
コメント

moony mama
義父は、ずっと100均の使ってますよ、もう何代目?
結構綺麗になりますよ😊

はじめてのママリ🔰
毛玉カッターって毛玉取りと一緒ですかね?
ずっと100均のもの使ってて
充分取れてたので
長いこと使ってましたが
引越しを機にネットで2000円ぐらいの充電式のもの買いましたが
やっぱり100均とは違いました🤣
-
ママリ
毛玉取りです!
2000円と100円って全然違いますが買っていいものですか?- 9月14日
-
はじめてのママリ🔰
そんなに頻繁に使わなくて、
頑固な毛玉取らないなら100均で充分だと思いますが、
ガッツリとりたいなら高い方買ってもいいかなと思います☺️
削り面?も100均だと結構小さめなので時間かかりますし💦
使った感じは全然違いました!
パワーが違うように感じます!
100均のは電池式なので
ずーっと長い時間使ってたらパワーが落ちてきます😫
本当なら充電式ではなくて
コードでコンセントにさしながら使えるものの方がパワーは落ちないですが
コンセントある所でしか使えないのが不便なので
私は充電式を買いました😊- 9月14日
-
ママリ
ご丁寧にたくさんありがとうございます😊高級なお洋服にはやはりいい毛玉取り使った方が良さげですかね💦ニット素材なんです💦
- 9月14日
-
はじめてのママリ🔰
それはそうかもしれないです💦
私が100均の使って主にとってたのは
旦那の靴下の毛玉だったのですが
取り終わって綺麗にはなってますが
生地は若干傷んでるように見えました😅
結構キツめに押し付けてたのが原因かもしれません😱
高級なものでしたら
やはり派のいいもの使った方が生地にも優しいと思います😭- 9月14日
-
ママリ
ありがとうございます😊💕
どちらのメーカー使っていますか?なんかたくさんあって全然わからなくて💦- 9月14日
-
はじめてのママリ🔰
楽天でクチコミ見ながら買ったんですけど
2400円でした😅
私が買ったのはデザイン性でこれにしました!- 9月14日
-
はじめてのママリ🔰
あとコンセントならこれにしようと思ってました!
- 9月14日
-
ママリ
ありがとうございます💕楽天覗いてみます🥺
- 9月15日

はるのゆり
私はイズミのとるとるってやつ使ってます✨
コードもあるので充電しながらも使えるし、コードレスにも出来ます😊
カットするところの高さ?も変えられるので素材によって変えたりできます😊
-
ママリ
ありがとうございます❣️
- 9月21日
ママリ
そうなんですね!ダイソーですか?
moony mama
DAISOです❗️
ママリ
ありがとうございます♪明日見に行ってみます🥺