
ほほえみの粉ミルクかキューブで迷っています。どちらを使っているか教えてください。他にオススメがあれば教えてください。
ほほえみの粉ミルクかキューブ
どちらにしようか迷っているんですが
みなさんどれを使っていますか?😳
ほほえみ以外にもオススメなど
ありますか?( *_* )
- ちいこ(7歳, 8歳)

クロミ
お出かけの時はほほえみキューブで
家では大缶のすこやか飲ましてました!
キューブは結構高いです💦

退会ユーザー
うちは両方使ってます!
お出かけ用がキューブで、自宅用が粉です!
ほほえみ…ちょっと高いですけどね😂😂

退会ユーザー
うちはキューブ使ってます( ´ ▽ ` )ノ
最初は完母だったのでお出かけ用に使ってました(^^)
その後、母乳の量が減って来て混合になったんですが
それでもまだ母乳よりなので、粉だと使い切れずに勿体無いので(缶は1ヶ月で使い切らなければと聞いたので)
保存のきくキューブ使ってます(^^)

りくん
栄養士さんにミルクはコロコロ変えない方がいいと言われ病院であげてるものを用意しました。
その理由はミルクをコロコロ変えるとアレルギーから守るフィルターみたいなのが赤ちゃんにはあるらしくそのフィルターが減ってしまうらしくてアレルギーを起こしやすくなるそうです!
ミルクはほんとにどれも母乳に近いとか言っていて私もすごく迷いました💦
最初はビーンスタークのすこやかで今は金額も安いほほえみを使ってます!
最初は粉ミルクでいいと思うのと出かけることがあるならキューブを買っておいていいと思います!
量と金額比べると缶のほうがいいですよ!

たむ
キューブ試供品でもらいましたがなんか溶け方が微妙でお出かけ用にしてます♡
うちの産院はすこやかだったのですこやかの粉にしてます。

しーちゃん
キューブ使ってます。
ほぼ母乳よりの混合なので、1ヶ月で使いきれません😭最初は1ヶ月で使いきらないといけないことを知らずに缶を買ってしまいました。
使いきれそうなら缶の方が良いと思います😃

ちゃま
保育所がキューブなので自宅もキューブです。ですが割高なんで、はいはいがよく似た味なので、はいはいに変えようと思ってます。

RYO
ウチも『ほほえみ』です(o^^o)家では大缶で外出時はキューブです❗️
ま、たまぁに夜中ミルクあげるときに粉だと面倒なんでキューブあげる事もあります(笑)

ゆうちゃん
ほほえみ、使っていました!
みなさんと同じく家では缶のもの、外出時はキューブと使い分けていましたよ☆
コメント