※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

大学院で臨床心理士の資格を取得した方、通学や費用について教えてください。子育てが落ち着いたら考えています。

大学卒業後、社会人や他のことをしていたのち大学院で臨床心理士の資格を取った方いませんか? 通学や費用面について教えてください🙇‍♀️ 旦那の仕事の手伝いがしたいので、子育てが落ち着いたら考えたいと思っています。

コメント

べごさん@年度末進行中

はい☺️
大学卒業後5年間社会人→→臨床心理士になるため、卒業した大学の大学院に入学→臨床心理士資格試験合格し、臨床心理士→働きながら公認心理師も取得しました。

大学院は、私立でしたので国公立よりは高めの学費でした。→2年間で250万円程度、ただし学費の一部は勤務している法人からの補助がありました。
私自身、仕事自体が心理職が必要な業務でしたので、法人の半分は業務命令的な意味合いもあったため、法人に籍を置きながら学生をしていました。通学は自車で、たまにバスを利用していました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    私自身頭が足りそうになく私立になりそうなので、やっぱり貯金は出来る時にした方が良さそうですね。

    通学方法もありがとうございます😊
    もうひとつ質問してもよろしいでしょうか🥲
    子育てしながらになるので、通っていた学校の通学頻度や1日の授業数も教えて頂けたら嬉しいです。

    • 9月15日
  • べごさん@年度末進行中

    べごさん@年度末進行中

    コメントをして今さらですが、私自身年齢が40代後半(→もうすぐ50に手が届きます💦)でして、臨床心理士を取得したのもかれこれ20年前になります。そのため、情報も20年前当時になりますので、現在は少し変更となっていることもあると思います。→公認心理師は2017年からの資格ですので、最近ですが…

    通学頻度は、当時でほぼ毎日です。特に大変なのが2年次にある臨床実習90時間でした。
    また、臨床心理士の資格を取得すると5年毎の更新があり、更新するためのポイント取得のため定期的に学会に出席する必要もあり、なかなか忙しいです。

    • 9月15日