![ゆきんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
化学流産についての症状や体温の変化について相談です。流産時の出血量には個人差があります。
化学流産について教えてください。
生理予定日4日後に黒っぽい出血があり、3日がたちました。その間も出血があったり止まったりしています。色も暗かったり鮮血だったりします。
いつもの生理!というような出血ではなく、どんな状態なのかわからず困っています。
検査薬はまだしていませんが、基礎体温などから化学流産かな?と思っています。
基礎体温は、ずっと37.0℃付近だったのが、今日は36.7℃まで下がってきました。
化学流産でも、生理ほど出血量がない場合があるのでしょうか?
ご経験やアドバイスを教えていただけると幸いです。
- ゆきんこ(2歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も先月化学流産したのですが、その時は検査薬で線も逆転現象しかけな割とはっきりなのが出てました!
ですが徐々に薄くなっていき、生理予定日から十日後に出血して化学流産となりました。
まだ検査薬してないのなら、一度してみてもいいかもですね😣
検査薬してないのに現段階では化学流産かどうか分かりませんから💦
![みあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みあ
4日後に出血あり、そこから3日経ったといいますと既に生理から1週間ということでしょうか?
体温もすぐに影響するかは分かりませんし、検査薬してみたら明確になり不安もなくなると思いますよ🥲
-
ゆきんこ
コメントありがとうございます><
書き方がわるくてすみません、明日で1週間です!
今日検査薬してみようと思います><- 9月14日
ゆきんこ
コメントありがとうございます><
10日後に出血した時は、生理のような量でしたか??
帰ったら検査薬してみようと思います><
はじめてのママリ🔰
茶オリから始まるではなく、急に出血していつもより生理痛が酷かったです😢
ゆきんこ
そうなのですね><
詳しくありがとうございます。参考にさせていただきます><