※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

ランドリールーム3.5畳じゃ狭いでしょうか?🏠今現在3人家族で、あと一人子供を授かりたいと考えています🐥

ランドリールーム3.5畳じゃ狭いでしょうか?🏠
今現在3人家族で、あと一人子供を授かりたいと考えています🐥

コメント

はじめてのママリ🔰

3歳児がいて、ベランダ前の部屋で6畳にしました!
畳んだりできるし。
天井からランドリーポールも取り付けました。
保育園行きだして布オムツだったり布団カバーとか着替とか体操服とか、とにかく洗濯物が多かったのでこの広さにして正解でした!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6畳広々羨ましいです✨
    うちは予算と間取りの関係でこのくらいがいっぱいいっぱいで、、、😱
    うちもランドリーポール取り付け予定です!
    回答ありがとうございました💕

    • 9月14日
みえ

充分ではないかなと思います!
うちは大きな洗濯機と乾太くん置いてますがスペースは充分ですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくらいの大きさでしょうか?☺️
    貴重なご意見助かります💕ありがとうございます🌻😌

    • 9月14日
  • みえ

    みえ

    同じです!
    洗濯機、乾太くん置いても充分ですし、その他普段家族以外の人が入らない部屋にランドリーポールも付いてます😊

    • 9月14日
ママリ

うちは洗面所とランドリールームが一緒で2.5畳4人家族です!ぱんぱんになるけど干せるって感じなので3.5あれば十分だと思います😊めちゃくちゃ間隔空けて干したいとか干しかたにこだわりあるのならもっと広い方がいいとは思いますが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは机をつけてもらう予定なので実質3畳くらいの感覚かもしれません🤣2.5畳でもぎりぎり干せるんですね!!貴重なご意見ありがとうございました💕

    • 9月14日
  • ママリ

    ママリ

    うちは衣装ケースを沢山重ねて天板をテーブルみたいに使っててそれ置いててもぎり干せるくらいです😊でも1日1回まわしてなので2日分とかになると無理ですね😂

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    衣装ケースまで置けちゃうんですね!ファミリークローゼットも作りたかったですが予算の都合でできなかったので、服も置けるんだと聞き安心しました😭💕うちは今の時点で1日に2回まわしてます😱

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

うちは脱衣室別で3畳です💓

私も3人家族ですが4人予定しています!

私的に3.5畳ってとてもいいと思いました!

3畳じゃちょっと狭い時もありますが4畳あれば楽だけど
3畳でもどうにか足りてるので♪♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    脱衣所別、一緒です☺️
    そして4人目お互いいつか楽しみですね🍼💕
    貴重なご意見ありがとうございました✨

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4人目ではなく2人目👶でした😭失礼しました😭

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人目楽しみですね♪
    妊活すらまだですが💕

    ちなみに乾太くんなどは
    予定されてますか?
    うちはオール電化予定だったので
    乾太くんではなくランドリールームになりました😊

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも妊活すらまだです☺️

    幹太くん予定してなかったですが、ランドリールームある家で使ってる方たくさんいるみたいですね!興味深いです😌
    うちはサーキュレーターがあるので、それを使おうと思っています✨

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

うちは脱衣と洗面台が別で2.5畳です。洗濯機と乾太くん置いてます。
3.5畳も取れるならすごく良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも脱衣所と洗面台別ですが、机を取り付けてもらう予定なので実質3畳ほどになりそうです!回答ありがとうございます✨💕

    • 9月14日