
コメント

妃★
着付師講師の資格を持っています。
七五三に着るなら、訪問着か付け下げがいいと思います。
そう言う私は訪問着でも付け下げでもなかったですがw

がらぴ子
娘の着物と同じブランドの着物にしました☺️
私、七五三で母親が着る着物のイメージが淡い色だったんですけど、合わせてみたらびっくりするほど似合わなくて😅試着しているのを見てくださっていたお店の方全員に淡いのはやめよう‼️って言われたくらい🤣
試着、かなり大事だと思います😭難しいですかね…😅
-
まま
とてもオシャレですね!娘さんの着物とも合ってて素敵です!私もたぶん淡い色似合わないしモダンなお着物の方が憧れるのですが逆に娘にはザ七五三!て感じのを着せたくて😂親子でテイスト違うのは微妙なので私はよく見かける無難なものにしようかと思います…確かに試着できれば1番なのですが💦
- 9月13日
-
がらぴ子
ザ七五三‼️って感じの着物着せたいのわかります‼️
7歳だと絶対子供の好みが出ますしね~🥺
なので私も↑のは前撮りで、お詣りはザ七五三‼️って感じの着物着せました😆
素敵なお着物見つかるといいですね🥺♥️- 9月14日
-
まま
確かに7歳の女の子ならもう好みハッキリしてますよね!
ありがとうございます😊💕- 9月14日
妃★
つまるところ、着たい着物(かわいいなーと思った着物)で大丈夫です。
私がこの着物を選んだコンセプトは「紅白(着物と帯締め帯揚げ)」「太陽と月と星(帯)」で、めでたさと「どんな君でも素晴らしい」意味を込めました。
まま
写真のお着物めちゃくちゃ素敵です!色味は抑えられてるのにとてもおしゃれです!帯などでそんな素敵な想いを込めることができるのですね🙄
訪問着レンタルで探してますがどれも同じに見えます😂