子育て・グッズ 子乗せ自転車で下の子をおんぶする方への質問です。公園などでヘルメットを外すことができず、家に帰るまでかぶせたままで過ごすことはありますか? 下の子が0歳で、子乗せ自転車で上の子と共に移動している方に質問です。 うちの地域では抱っこは違反なので、下の子はおんぶのみ可です。 例えば公園へ行くときなど、おんぶだと到着してもヘルメットを外したりまた着けたりできないと思うのですが、どうしていますか?家に帰るまでかぶせたままで過ごさせますか? 最終更新:2021年9月13日 お気に入り 1 自転車 0歳 上の子 公園 はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 自転車のカゴに置いておくのはどうなんでしょう??🤔 9月13日 はじめてのママリ🔰 おんぶだと室内でなければ降ろすことができないと思ってるんですけど、赤ちゃんを背負った状態でママが背中に手を伸ばして赤ちゃんのヘルメットを外すことってできますか…?? 9月13日 はじめてのママリ🔰 おんぶの状態から前抱っこにクルッとできませんか?? 9月13日 はじめてのママリ🔰 エルゴではなくおんぶ専用の紐なので、できるかどうか💦 9月13日 はじめてのママリ🔰 おんぶ専用を使ったことないのでよくわからないのですが、公園についたらベンチなど利用して家と同じように(?)外せないものなんでしょうかね?🤔 9月13日 はじめてのママリ🔰 ベンチってあまり綺麗ではないからそこに寝かせることは考えてなかったですが、いざとなればそういうこともできそうですね💦 ありがとうございます! 9月13日 ねこがたい焼き食べちゃったー🎵 外でおんぶし直せないってことですか? 自己責任になりますが10ヶ月くらいから自転車乗せちゃってます! 9月13日 おすすめのママリまとめ 妊娠34週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠35週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
おんぶだと室内でなければ降ろすことができないと思ってるんですけど、赤ちゃんを背負った状態でママが背中に手を伸ばして赤ちゃんのヘルメットを外すことってできますか…??
はじめてのママリ🔰
おんぶの状態から前抱っこにクルッとできませんか??
はじめてのママリ🔰
エルゴではなくおんぶ専用の紐なので、できるかどうか💦
はじめてのママリ🔰
おんぶ専用を使ったことないのでよくわからないのですが、公園についたらベンチなど利用して家と同じように(?)外せないものなんでしょうかね?🤔
はじめてのママリ🔰
ベンチってあまり綺麗ではないからそこに寝かせることは考えてなかったですが、いざとなればそういうこともできそうですね💦
ありがとうございます!