※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

好きなバツイチ子持ちの元彼と再度付き合いたいと思っています。どう言えばいいでしょうか?

シングルマザーです。
好きな人がいます。

付き合いたいなーっておもいます。

相手はバツイチ子持ち(元奥さん親権)で
元彼です。(私独身相手バツイチの状態で付き合ってました)

今、相手も好きだとは言ってくれます。

元々私が子供で、相手に元奥さん子供がいることで
多々喧嘩になり別れました。
いまは相手や元奥さん子供さんの気持ちも
考えれるようになったと思っています。

なんて言えばいいと思いますか?

コメント

eluna

今の素直な気持ちを伝えるのが1番いいと思います😊🙌

ただお互いバツイチなら、もしこの先再婚とかなった時……
元奥さんに何かあって相手が子供を引き取りたいとかの話になった時にも覚悟があるかどうかも考えた方がいいとは思います😭
1回別れててもう1回復縁するならそういうのも視野に入れた方がいいとさ思うので🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お互い、「再婚はまだ考えてないけど
    彼氏(彼女)はいいなーって
    思う!」って話はしてます😭

    相手のお子さんの話なのですが...
    私は大丈夫です!
    むしろ会えるなら
    会ってみたいくらいで!
    ただ...
    うちの子姉妹で相手の子は
    男の子2人、
    しかもお子さんと私が10歳くらいしか
    変わらないのでお子さんが
    嫌じゃなければ...なのですが😭

    その場合なんて言えば
    いいでしょうか😖

    急に「付き合いたい」って
    行っていいのでしょうか💦

    • 9月13日
  • eluna

    eluna


    すぐに再婚はならないでしょうが、お互いそのくらい真剣な気持ちで考えてるなら、素直な気持ち伝えて付き合うのがいいのかなって思います🤩

    そこは相手の方と話し合って、相手のお子さんに相手が聞いてみて会う機会があり、付き合おうと思ってると、相手の方が紹介してくれるなら良いと思います😊

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!
    ありがとうございます😭❤️

    そうします🥰

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、
    好き!って言われた時に
    突っ込むのってありですか?😭

    • 9月13日
  • eluna

    eluna


    相手の方にですか??😊

    • 9月13日
  • eluna

    eluna


    好きって(付き合う意味で)相手に言われた時は、そこだけは素直になりましょ🤣笑

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    好き!しか言ってくれなくて😭
    付き合いたいっては
    言ってくれなくて😭

    • 9月13日
  • eluna

    eluna


    そういう事なら、好きって言ってくれた時に聞いてみたらいいと思いますよ😍

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聞いてみます!ありがとうございます!

    • 9月13日
  • eluna

    eluna


    もしかしたら好きって言ってても付き合おう!って言うのは今更な感じがして恥ずかしいのかもしれないですからね🤣笑

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですかね!!?
    そうねがいます😭

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日の夜無事
    お付き合いできました!
    ありがとうございました😭

    • 9月16日
  • eluna

    eluna


    おめでとうございます😍
    良かったですね😭
    幸せになって下さい❤️

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭😭❤️

    • 9月16日
はじめてのママリ🔰

普通に好きって言います☺
気持ち伝えないと始まらないので。

付き合うぐらいならバツイチでもいいと思います。
が、結婚するなら理解していてもどうしてもできない時が出てくると思います。
自分が今その立場だからと言っても過去にそれが原因で別れてる訳ですから・・・お互いの子どものことを考えられるなら伝えてお付き合い程度ならします✰︎
人の子、自分の好きな人の子ってなると考えが甘いとなかなか難しいのが現実です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    難しいですよね。
    ただ、私的に結婚とか
    また、誰かと子供を...ってのが
    考えられなくて...

    そんな時たまたま再会して
    好きになったのが
    バツイチ子持ち、
    子供ももう中学生、
    好きなのはもちろんですが
    彼氏(彼女)が欲しいのも
    結婚は考えてないのも
    一緒でちょうどよくもあるんです💦

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    もしお付き合いってなっても妊娠しないようにしとけばいいと思いますよ。
    妊娠したから結婚って訳でもないですがシングルでデキ婚って今いる子のことを考えたらリスクがありすぎるので。

    私も再婚も子供も欲しくなかったですw主人にも伝えてましたしいつしたいと思えるか分からないって言ってましたよ✰︎

    お互いカレカノとしてお付き合いしていくのはいいと思います。
    子供をわざわざ合わさなくていいですし自分達のペースで楽しんだらいいんじゃないかなと☺

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはそうです!
    重々承知です💦
    でもありがとうございます!

    いまは再婚されたんですか!?

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    しました。

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どんな感じですか?
    やっぱり前の旦那さんとの生活とは
    全く違いますか?
    質問ばかりすいません💦

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    職種や性格や環境等も違いますから違って当たり前かなとは思いますが、全然違います✰︎
    仕事の日でもご飯作って掃除や洗濯してくれたり家事育児凄くしてくれます!

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんかもう
    旦那も父も、モラハラ気味で
    もう一緒に住むとか怖くて💦

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    圧が強いと怖いとかありますよね。
    ましてや子供達の事もあるので。

    うちは子供達が泊まりたいってずっとなってて、こっちの地域に引越ししてきてくれたタイミングで住みましたが 、子供達の心境のこともあるのでうちの家はとりあえず戻れるようにはしてました。

    見極めはかなり必要になってきますしわざわざ一緒に住まなくても良いと思いますよ😌

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです。
    しかも父も元旦那も
    優しいつもりなんです。
    私のために言っていると
    言い張るんです。

    それはすごく
    良いですね!子供は
    言ってること変わること
    多々ありますもんね💦

    なんか、いつまでも
    他人で居てくれる彼氏が
    欲しいです😭

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    モラハラとかじゃなくて、
    お前のために言ってるんだから!みたいなのはよく聞きますよね〜!

    私も無理して同棲したいとか全くなかったので子供達優先で、今日泊まりたい、今日帰りたいとかなっても良い感じで。
    結局帰るとかは全然言わなかったですが🤣
    その裏にはきっと主人も色々努力してくれてたと思いますし、私もパパとまた別の人って言うところとか私なりのサポートしたりとかはありました。

    パートナーのままっていうのもありだと思いますよ✰︎
    子供にも合わせず、ただただ自分の心の支え的な感じの良きパートナーで何十年って一緒にいてたりとかも聞きますよ。
    もう結婚とかしたくなくてずっとそんな感じとか聞きました。

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それです!
    お前を強くしようと...
    って。

    それ良いですね!
    泊まりたい帰りたいの
    自由があるの!

    お互いが想い合うことが
    大事ですね!

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    子供を合わせるのかどうかは
    しっかり決めた方がいいかなと思います。
    子供の気持ちも凄く敏感で色々察知するのでそういうのをちゃんとして、
    児童扶養手当貰ってるならお泊まりとかも良くないし事実婚みたいな扱いにもなるので
    そこら辺も考えて行動すればいいのかなと😌

    あとは大人同士楽しく、意見が同じなら良きパートナーで過ごせますしね❤

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!
    お泊まり良くないですよね💦
    一応もしするとしたら
    扶養手当もらわなく
    なってからのほうがいいですね!

    1番近いけど
    他人で居れるのが理想です🤔

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    その頃には子供も大きくなってもっと自分の意思が出てくるのでそれまでは今の状態で、カレカノとして会える時にあって関係を続けて行けたらいいのかなと思います✰︎

    他人って楽ですよね☺

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうしようとおもいます🥰

    他人楽です!
    期待しないし
    どんな考え方でも他人ですから🤣

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    結婚してても他人とか価値観違うことはもう分かってるので今は楽ですよ😋
    お互い譲りあえるとかありますしね!
    カップルだと尚更だと思いますが☺

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日無事お付き合い
    できました!
    ありがとうございました😭

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わー✨おめでとうございます🎊
    良かったですね!
    これからもお幸せに(*^^*)

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭😭❤️

    • 9月16日