コメント
みこと311
赤ちゃんが機嫌良く元気に過ごしていてある程度の期間でちゃんと体重増えているなら大丈夫ですよ✨母乳ってどれくらいでてるかわからないですし、不安になりますよね💦
みこと311
赤ちゃんが機嫌良く元気に過ごしていてある程度の期間でちゃんと体重増えているなら大丈夫ですよ✨母乳ってどれくらいでてるかわからないですし、不安になりますよね💦
「ミルク」に関する質問
新生児って、こんなに寝ないものでしょうか、、、?? んでもってご機嫌がいい時ってないんでしょうか?? 今日のスケジュール ・00時→ミルク 寝る ・3時→起きる、オムツ替え、ミルク、寝る ・5時→起きる、オムツ替え、寝な…
至急教えていただきたいです。 生後9ヶ月の子供がファンデーションを食べてしまったかもしれないです。 少し目を離しているうちに机に置いていたファンデをとって服や顔につけていました。量として一滴くらいなのかなとは…
ミルク飲む量が増え、哺乳瓶買い足したいのですがPigeonは高くて、西松屋のスマートエンジェルか、スリコの哺乳瓶を買おうと思っているのですが(乳首は母乳実感) スマートエンジェルの哺乳瓶、スリコの哺乳瓶使ってる方正…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
うんちが出なくなったので大丈夫かな?と不安になっています💦
来週母乳外来に行って体重測ってみようと思います💦
みこと311
私もかなーり心配していた時期があります💦赤ちゃんは特に腸が未発達なのですぐ便秘になったりするのであんまり神経質にならなくて大丈夫ですよ✨母乳も、安定するのに数ヶ月かかるといわれているので直母量がいますくなかったとしても安定してきます😃
あまり心配しすぎずですよ😃
はじめてのママリ🔰
そうですね😭
気楽に楽しく子育てしていこうと思います♪