
亭主関白な旦那との関係に悩んでいます。再婚後、彼が他の人と比較し、私に対して不満を持っているようです。喧嘩の原因や私の気遣いについて相談したいです。どうすれば楽になれるでしょうか。
亭主関白な旦那(39)に関して相談です。。。
子連れ再婚をして2年。旦那もバツありですが、自分は子供達に会えてません。うちの子は養育費も貰っているため月に一度ほど面会させています。それも気に食わない一つ。
そして会話の中で私がムッとし出したと勝手に感じて怒り出し、大したことないこと短気を治せや、他のやっとはこんな喧嘩なんねーけどな、など言われたり比較されました。
彼曰く喧嘩はお互い様のようです。なので気をつけたいんですがムッとしたつもりもないのに怒られること、『他の人とはここまで喧嘩にならないなったことがない』と言われかなりショックで、それを他と比較しないでくれと頼んだら、比較じゃなくて、他の人にはこんな喧嘩にならないのに何で何だろう?と疑問なだけらしいです。←よくわからん😟
他の人=元奥さんも?と聞いたら、それ含め人として他の人とはならないそうです。
それを聞いたらかなり落ち込んでしまい、
私としても彼に対してかなり気を遣ったりしてるのにかかわらず、これ以上どう気を遣えばいいのかわかりません。
喧嘩は同じレベル同士じゃないと争いは起きないといいますが。
・他の人とはこんな言い合いや喧嘩にならない
ということは、私は元奥さんより劣ってると言いたいんでしょうか??
再婚同士だから難しいのはわかってるつもりですが、向こう曰く私が悪い…の考え方を押し付けてくるので話し合いどころじゃありません。
・折れて我慢しか機嫌が良くなる方法はないようです。どう考えたら楽になれますか?
長文、乱文聞いてくださりありがとうございました😭
- ZORN(1歳9ヶ月, 3歳2ヶ月, 4歳3ヶ月, 14歳, 16歳)
コメント

ぼっち
私も旦那に前までよく人と比較されてました。
その当時は、付き合っているだけだったので別れたくなくて、自分が折れて我慢ばかりしてました。ですが、出産して子育てしてるうちに、我慢ばかりは良くないな自分で自分を潰してしまってるなと思い。旦那に比べられる時は同じようにして比べていました。すると私が疑問に思ってるように『何で人と比べる』と聞いてくるので『こっちのセリフ比べられてどお?嫌じゃない?』と答えそれを何ヶ月か繰り返すと自然になくなりました。
たまーに比べてくる時ありますが、もぉめんどくさいので心の中で『私は偉いなぁ〜大きい長男の面倒まで見て』と自分褒めてます😅

みーちゃん🔰
すごく落ち込みますよね。
わたしも今別居中の旦那には「他の人は1人で家事育児頑張っている。お金がないと言うならもっと働く時間を増やせ」って、言われました。
共働きでしたが旦那は家事育児ほぼ無関係ってかんじで何もしませんでした。
その事で多々揉めてたんですが、旦那に言われたことはモヤモヤしましたね。
他の人って誰???どこの誰か分からない人と比較されて、自分は悪くないと、、。
ZORNさんの旦那さんもきっとZORNさんが傷付くの分かってて言うんじゃないでしょうかね。
再婚だから余計その言葉が引っかかるし傷付くのもありますよね。
ましてや元奥さんと比べるような発言!傷付いて当然ですよね。
でも深い意味はなさそうです。いらついたついでに軽く発言しただけだと思います。
でもムカつきますよね!!!!
-
ZORN
ありがとうございます😭
傷つけることで自尊心を持ちたいんでしょうかね。俺は正しいそうさせるのはお前のせい、で。
怒るということは自分の小ささを認めることだと本人がいつも言ってるのにおかしな人過ぎて納得できません。
みーちゃんさんは別居中なんですね…『他の人〜』の発言、ほんと腹立ちますね!
おそらく〝稼いで来れない自分〟を責任転嫁して逃げてる発言でしょうか。しかも共働きほど大変なものはないですよ。補って行かないといけないのに。
みーちゃん🔰さんのご主人なのに勝手にすみません💦
よく頑張っておられますね。別居で距離が作れるのはいいことだと思います。良い方向に向かうことを願います✨- 9月12日
ZORN
返信ありがとうございます😭
ご主人も、人と比べる方だったたところ何回も同じように仕返してたら自然になくなってきたんですか…
凄い😭
同じように昨夜『私も他の人と比べたりしたら嫌じゃない?』と話したんですが、『比べてるつもりはない、こんなことどーでもいい』など、どーでもいい事、論点がずれてるとされました。
貴方にとってどーでもいいけど、私はどーでもようないから、やめてほしい。と必死に話し合いしてても納得することはなく、なんでこんな前に進まないのかな??
私に言わせて貰えば、自分のこと棚にあげる旦那がおかしいのに
お前の言い方や態度が〜…など論点ずらしてるのそっちなのになぁとか、、話し合いができず、我慢するしかないと判断して疲れました。
聞いてくださりありがとうございました。
頑張ってみます。
ぼっち
私は旦那さんのこと知らないので、あれなんですが、ZORNさんが1度旦那さんに『こーされたら嫌じゃない?』と聞くのではなく旦那さんと似たような発言をしてみるのもいいかなと思います!
論点ずれてると言われたら『どの辺がズレてるか分からないから説明してくれない?』など聞いてみるなど。。。
私も旦那とは出会って7年目でやっと比べられないようになったので、すごく長かったですが先程コメントしたような事を1年続けたらこーなったので、参考になればと。。。
ZORNさんが我慢ばかりは本当しんどいと思うので!
ZORN
そうですね。。説明を求めるかぁ。昨日も論点がずれてる説明ズラズラしてましたが、やっぱり責任転嫁してくるんで、
比べたりする発言は、傷つくから、これからしないようにお互いにしていこうとだけ伝えたいのに、
どーでもいい、やらお前だって、のようにどんどんややこしくなってどうしても妻のせいにしたい感じで😅上を上を行こうとしてくるから参ってます。
なりママさんは七年目で変わってきたんですね…よく堪えましたね🥲