
手をつないで歩いてくれる時期はいつですか?最近お散歩中、手を振りほどかれて困っています。
いつから手つないで歩いてくれますか?🥺
歩くようになり、最近お外をお散歩しているのですが、
1人で歩きたいのか手を振りほどかれます😂
危ないから手をつなぎたいのですがつながしてくれません🥺
- ママり(生後3ヶ月, 5歳1ヶ月)

退会ユーザー
ちゃんと理解して繋いでくれたのは3歳頃からです🥲

なな
2歳の娘は全然ダメです。上の子は赤ちゃんの頃からずっと手をつないでくれてるので個人差あると思います。手を繋いでくれないときは、抱っこで自由に歩かせられません。本当お出掛けが怖いです。

りん
次男は最近になり気分でですが笑、手出してくれて繋いでくれます🙋♀️でも、たまに手放されて脱線します笑
長男はもうずっと繋いでてくれるので2歳半とか3歳とかですかね、、、?

退会ユーザー
短距離なら2歳すぎてからです!
今は手繋いで散歩行けます😄

ゆうり(ガチダイエット部)
最初は繋いで歩きますがそのうち自由に歩きたくて振り解いたり、座り込んだりします…。
広くて車が来ないところは離してすぐ後ろを歩きますが危ないところは抱っこしちゃいます。

退会ユーザー
この前インスタで
手はなるべく繋いで歩かない方が良いってかかれてました!
もちろん危ないところは繋ぎますが
散歩とかで安全な道とか
公園なら自由に
歩かせるのが良いみたいです!
体幹が鍛えられる?
みたいな事が
かかれてました!
大人が
片手で同じ方向の手を
ずっと繋いでしまうと
やっぱり傾きとかに
差が出てしまったり
繋ぐなら同じ時間で
左右変えてあげたりするのが
大事って見ました!が
この時期の子は
繋ぎたがらないので
危険じゃないところ以外は
どうぞどうぞって感じです!
上の子も繋ぎたがらなかったし
散歩めちゃくちゃしてたので
めちゃくちゃバランス感覚いいです!
何が正しいかわかりませんが

なの
必要な場面でだけ、お手手繋ぐよって繋いで必要ない時は自由にするようにしたら言うと繋いでくれるようになりました☺️

ママり
まとめてお返事ですみません😭
皆さんのコメント参考になりました!!
家の前が抜け道で車通りが多く、お散歩するのが毎回ヒヤヒヤなので手を繋ぎたかったのですが、理解して手を繋いでくれるのはまだ先になりそうですね🥺!
ありがとうございました😊🌸
コメント