コメント
✩THK✩mama¨̮♡⃛
下の子はおっぱいのんで寝るだけなので、上の子には今までと変わらず接してあげることが一番です!
むしろママくっつきすぎ!!笑って言うくらい構ってあげるといいですよ
caoao
とにかく期間限定で上の子優先!と思ってます。
赤ちゃん置いて、と言われれば授乳中でも赤ちゃんには我慢してもらってベビー布団に寝かせ、上の子に構いますし、ちょっとでも赤ちゃんに優しくできたら褒めまくってます。
あと、1日なんかいも、大好きだよ、と伝えて抱きしめてます。
✩THK✩mama¨̮♡⃛
下の子はおっぱいのんで寝るだけなので、上の子には今までと変わらず接してあげることが一番です!
むしろママくっつきすぎ!!笑って言うくらい構ってあげるといいですよ
caoao
とにかく期間限定で上の子優先!と思ってます。
赤ちゃん置いて、と言われれば授乳中でも赤ちゃんには我慢してもらってベビー布団に寝かせ、上の子に構いますし、ちょっとでも赤ちゃんに優しくできたら褒めまくってます。
あと、1日なんかいも、大好きだよ、と伝えて抱きしめてます。
「赤ちゃん返り」に関する質問
子どもに関わることだから一緒に考えてほしいだけなのに、私がおかしいですか? 上にもうすぐ4歳の男の子がいる臨月の妊婦です。出産が迫り、私の入院時の上の子のメンタルケア等も考え、保育園の送り迎えや家でのお世話…
どなたかコメントください。 食べない次男にストレスで子供の前で大号泣しました。 次男がずっと食べない子で、 好きなものは自分で食べるけど(お菓子やホットケーキやマックなど) 家のごはんはほぼ食べさせてと言われて…
仙台市 産後ケアレポ 誰かの参考になれば嬉しいです! どちらも実家は県外で里帰り出産、1ヶ月になる少し前に戻ってきました 夫はサービス業で土日仕事のためワンオペ育児してます 上の子の時には産後ケアというものが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
✩THK✩mama¨̮♡⃛
途中で回答押しちゃいました( ̄▽ ̄;)
うちは上の子が小1の双子の男の子ですが、しつこいくらいに構ってると満足してます笑