※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那との目薬のやり取りで口論になり、子どもたちの前での喧嘩を反省しています。私が謝るべきか悩んでいます。

キレられるような言い方したのでしょうか…?

子どもの目薬を旦那にお願いしていたのですが、2種類あり、赤いキャップ→白いキャップとするのは旦那も知っていました。
私がバタバタしてから部屋に戻り、「目薬してくれた?」と聞くと、
旦那が白い目薬を元の場所(ちょうどお互いの中間地点)に戻したように見えた(と言うのも、このシーンが曖昧で本当にそう見たのが自信がないのですが💦)ときに「赤いのだけした」と答えたので、その白い目薬を取って、「これをやったの?」と聞いたら、「そう」と言いました。
後で分かった事ですが、見せた位置がちょうど柱の影になっていて赤に見えたと言っていました。
そこで私が、ちょっと実家との揉め事でイライラしていた事もあり、
「これって白だけど?これがどうやったら赤に見えるの」と少し呆れ気味な感じで強めに言ったところ、旦那が突然キレて、目薬を投げつけて来ました(当てる感じではなく、後ろの冷蔵庫にぶつけました)
その直前に私が実家と口論になっていたのを旦那も知っていたので、そのときに
「お前の実家のことで俺を巻き込むなよ」みたいな言い方をされました。
あと、「赤いのだけした」と言ってるのに何で白い方を出すんだ、そこからしてもうお前がおかしい、と聞く耳を持ってくれない感じです。
私としては、白い方を旦那が戻したように見えたので、赤い方と言ってるけどこっちの白をしたんじゃ?と思ってそう聞いたのですが、それならそうと何故言わない、とまた追及がはじまるだけで…

私も少し観念して、「たしかに実家のことでイライラして少しキツい言い方になってたかもしれないから、それはごめんなさい」と言うと、
「そんな言い方で許してもらえると思うなよ」っとこれまた器の小さい返答で…
私も甘えた考えだとは思いますが、実家とはそんなに口論したりはしないのでショックというかイライラしていた気持ちもありますが、そういう時こそ包容力というか大目に見るとかしてくれたらとか思ってしまいました。
そんな人でないのは分かっているのですが、甘かったです。

目薬の話に戻りますが、暗くてよく見えないのに「そう」と言ったのはなんでなの、私も旦那が白い目薬を戻したように見えたから(旦那はそんな事してないと言いましたが)、お互い様じゃないのと言うと、違う、と、私が謝らない限り話はまとまらない感じでした。

子どもたち(2年生と4歳)にも目の前で親の口論を見せてしまって可哀想なことをしました。

ここは私が謝るべきなのでしょうか。
旦那の言動、特に「実家のことで〜」のくだりとか本当残念に思ってしまいました。

コメント

まほ

えーーー

せっかく謝ったのに!!

なんで
許して貰えると…になるわけ?!

じゃあもう無理ですよね😳😳😳

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    私の言い方が気に食わなかったようです(私も腑に落ちてないのが態度に出ていたと思いますが)

    ほんっっっっと小さい&面倒くさい男です。

    • 9月11日
みな

私なら謝らないです🙃

1回謝ったんだしそれ以上謝る必要ないと思います😱

許してくれないならなおさら🤢🙌🏾

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    旦那はそこ以外の旦那がおかしいと思う点にも謝ってほしい感じでした。
    ほんと許してくれないなら意味ないですよね😂
    子どもの前以外では冷戦に入ろうかと思います🤯

    • 9月11日