サプリ・健康 子供が風邪で薬を飲んだ後、普段より長く寝てしまいます。薬の副作用でこんなに眠くなることはありますか?同じ経験の方はいらっしゃいますか? 子供が風邪をひき薬を出してもらったのですが 昨日、今日と朝に薬を飲んだら1時間もせずに寝てしまいそこから6時間ほど起きません 普段は13時から2時間ほどのお昼寝なのですが。 薬の副作用に眠くなるとは書いてあるものの こんなにも寝るものですか? 同じ経験ある方いらっしゃいますか?? 子供は1歳7ヶ月です。 最終更新:2021年9月9日 お気に入り お昼寝 1歳7ヶ月 R(生後7ヶ月, 5歳3ヶ月) コメント 退会ユーザー 風邪ひいてしんどい時は 寝て起きてを繰り返してました💦 副作用もあるかもですが 身体がしんどいのかもしれませんね! 一回起こして水分補給させてみては?😊 9月9日 R 土曜日から熱と咳がでてて 近くのクリニックに行きましたが薬が聞かず一昨日総合病院に行きそこで出してもらった薬を飲んだら急に寝るようになりました( ̄▽ ̄;) 水分補給をと思い何度も起こしましたが全く動かず。 体を起こしてもピクリともしないくらい熟睡してました( ̄▽ ̄;) 9月9日 おすすめのママリまとめ お昼寝・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
R
土曜日から熱と咳がでてて
近くのクリニックに行きましたが薬が聞かず一昨日総合病院に行きそこで出してもらった薬を飲んだら急に寝るようになりました( ̄▽ ̄;)
水分補給をと思い何度も起こしましたが全く動かず。
体を起こしてもピクリともしないくらい熟睡してました( ̄▽ ̄;)