※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

妊娠25週の初マタが、夫の育児参加について悩んでいます。里帰り出産は諦め、夫は育児に不安を感じており、会話がうまくいかない状況です。子育て経験のある方のアドバイスを求めています。

夫の育児参加について

妊娠25週の初マタです。
自分の実家は県外で新幹線に乗らないと帰れない距離、夫実家は市内で車で20分です。
里帰り出産は諦めましたが、産んでから帰ろうかと思っていますが、旦那が産んでから帰る事を強く望んでいるような気がして複雑です。
元々ゲームや漫画が大好きで自分の時間が必要な人なので、そんな時間を無くして育児家事の充分な手伝いは出来ない。とはっきり言われました。
それで怒られるなら実家に帰ってほしい。
勿論出来る範囲では手伝うつもりだけど、怒られそうだから怖い。仕事と育児しかしないのは無理だ。帰らないなら怒らないと約束して欲しい。と。
私も、そんなつもりはありませんが…育児の大変さはまだ想像もつかないので私が夫に対してどれくらい期待してしまったり怒ったりするかわかりません。
夫任せにしたい訳ではありませんが、自分の子ども、しかもはじめての子供に対して、今からすでにゲームが勝っていることにびっくりしてしまい、ショックを受けています。
夫の友人の奥さまはみなさん里帰りをしたりされているようなので勧められたのでしょうか。
夫の両親に頼ろうと思えば頼れるので、帰らなければ頼ろうとは思いますが、私が気疲れしないならそうしてくれたらいい。と、もうはなから育児を拒否してるような発言です。
お風呂オムツなど何もできないパパになるの?と聞けば、俺に全てさせるのか?とイライラされました。
俺には仕事と育児しかさせないのに、お前は育児に疲れたらサボろうとするん?と、そんなつもりで言ったんではないのに…。お互いイライラして会話が噛み合わなくなってきました。

もし良ければ子育て中、子育て経験のある方、または、妊娠中で産まれてからの事を旦那さんと話し合ったりしている方、色々なお話きかせていただきたいです。

コメント

ニャニイ🐈

旦那さん、全然お父さんになろうと思えてない感じですね💦
もちろん出産前にめちゃくちゃやる気のパパってそんな多くないかもしれないですが、言葉からやる気どころか優しさが全然感じられません…

産後はもうほんとに、ちょっとしたことでイライラします。仲良しだった夫でも、気兼ねなく里帰りさせてもらった父母妹にも、普段ならイライラしないことにキレまくり、泣きまくりました😂
それぐらいホルモンがめちゃくちゃになって、寝不足で、体もボロボロで、大変なのが産後です。
赤ちゃんは可愛いですが、産んだ母の事を、どんな精神状態だろうと(言い方は良くないかもですが)支えてくれる環境にいないと、本当にしんどくなる気がします😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    私もびっくりしてしまいました。
    現在共働きで、私がいつも家事をして、何々をして、など指示してるせいかもしれませんが、あまりにも冷たいですよね。
    実際にキャパオーバーしたならまだしも、まだ産んでもない時になので有り得ませんよね😅
    そんなにでしたか…💦常にではない事は分かりますが、辛いときは想像を絶するものなんでしょうね。
    どこまでしてくれるかは別として、支えたいという気持ちを持ってほしいです。

    • 9月9日
ママリ

旦那さん大変そうですね…
育児の手伝いと思ってる時点で違いますよね。
旦那さんのご両親から何か言ってもらえないのでしょうか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    もう完全に母親の仕事と思っていますね。でも言い合いになると、誰がそんな事言ったか?とヒートアップして余計にイライラしてくるので、困ったものです。

    旦那の両親はきっと旦那が育児に無関心な事には口出ししないと思います。(甘いです…)むしろ、旦那にさせるくらいなら手伝うよ〜と優しく手伝ってくれる気がします。

    • 9月9日
mia♡

里帰りはわたしはするつもりももともとなく全くしませんでした。

旦那はほぼ家事育児しません。
しんどすぎて家の中で叫んだことが多々あります笑

生まれてから1度もオムツを変えたことがない。
お風呂も数え切れるくらいしか入れてくれてないです。

でも私はそれで割り切ってるしそれぞれの役割だからいいやと思ってます。

きつい質問になってしまうかもですが、旦那さんはお子さんを望んでいたのでしょうか??

わざわざ、育児家事の充分な手伝いはできない。など言う必要ってあるのかな?っと思ってしまいました。

ちょっと心無い言葉に悲しくなりました。

産後はほんとにしんどいです。

ボロボロの体、精神状態のまま、夜寝れない生活がやってきます。
そんなとき少しでもてを貸してくれた旦那が神様に見えました。

何もしないと思っていたのに少しでもしてくれたらすごく嬉しかったです。

やってくれないなら里帰りする!とゆう感じではなく、
そのような状況なら初めてのことで家事育児両立できる自信が無いから慣れるまで里帰りしようかな、とか伝えてみてもいいと思います。

誰かの手に借りること、絶対必要になると思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    妊娠が分かった時は私よりも喜んで、泣いてくれたほどの人です。
    妊娠してから体調もずっと心配してくれ、赤ちゃんの成長のアプリを見てニヤけたりなど、すごく楽しみにしてくれています。
    なので、私も本当にこの発言が信じられずにびっくりしてしまいました。

    次の日仕事なのに毎日寝れない生活や、仕事から帰って食事の準備、片付け、など自分が全てする事を想像しているのでしょうか?
    私もそこまでは期待してないんです。
    りあきママさんの旦那さんのようにボロボロな時に少しでも…👏🏻✨とは思っていますが、実際出産後には完璧を求めて怒り散らしているのかもしれませんね😅

    私も家事育児の両立の自信がなく、出産後に里帰りする気満々だったんですが、コロナのことや産んだ後に新幹線に乗せる事も周りから心配されたりした事もあり…悩んでいたところ、夫がやたらと里帰りをすすめてくるので、不安になり、このような会話になってしまいました💦

    出産は立ち会いたいから出来たら里帰りしないで欲しいと言われていましたが、産んだ後に帰るのが不安なら里帰りしてもいいよ。とまで言い出して、よほど出産後に自分が関わりたくないのかと、悲しくなります。

    • 9月9日
もも

いやいやいや…
申し訳ないですが、旦那さんの言葉にイライラしてしまいました😧
俺に全てさせるのか?って何でそんな極端な考えになるんですかね?
育児に疲れたらサボるって考えも、言い方はあれですが、逆にダメなの?って思います😅
誰だって疲れたら休みたいし、自分は一人の時間が欲しいと言うくせに、ママリ🔰さんにもそういう時間を作ろうという考えがないことにびっくりです。

うちの夫もゲームや一人の時間が欲しいタイプです。
一応一緒に子育てをやっていく心づもりがあったのでまだ良かったですが、実際はやっぱりこちらが主になるんですよね🤔
仕事頑張ってくれてるし…
育休だし…とか思いましたが、それとこれとはやっぱり別!と思います。
そもそも、手伝うってなに?私とあなたの子でしょ、手伝うんじゃなくて、するんだよ!と言ったこともあります😂

こうしてほしい、ああしてほしいとは思いますが、こちらの要求だけを言っても抵抗されると思ったので、何度か話合って、お互いの妥協点をすりあわせた形ですね🤔
そういうことにこちらが気をつかうのにもイライラしましたが😡笑

長くなってすみません、、
何とか旦那さんが父親の自覚をもってくれるといいのですが…😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。

    イライラしますよね!私ももうイライラ飛び越えて開いた口が塞がらないくらいでした!笑
    極端すぎてびっくりです。そんなこと言ってないのに。
    育児にサボるなんて言葉も使わないで欲しいです。安心して寝る時間お風呂に入る時間時々くらいは与えて欲しいです。
    自分には予防線はって今から言ってくるくせに私の事を何と思っているんでしょうね。
    全く手伝わないつもりはないけど、私が、自分のキャパオーバーのことを期待しそうで怖いようです。どんどん要求のレベルが高くなりゲームしてはダメと言い出すんじゃないか、と言っていました。
    育休中だし、主に女性がメインで子育てする事は充分理解したいのですが…もう少し父親の自覚を持って欲しいです。
    私も仕事の大変さは理解してあげたいので、妥協しつつ、あまり責めずになるべく見守っておけるようにしようと思います。

    • 9月9日
はじめてのママリ

「帰らないなら怒らないと約束してほしい」、、、💦
何歳ですか?って聞きたくなるようなセリフですね🤦

うちも同じような感じでした💦
家事育児は女がやって当たり前、俺は仕事して稼いで来てるから偉いっていう昭和の亭主関白な人です。
つい最近までオムツ替えたことありませんでした。
お風呂だけは入れて!!!と強く言っていたのでそれだけはやってましたが、本当にそれだけです。
産まれてから何度もその事で喧嘩しましたが、変わってくれなかったのでもう何も言わず裕福な母子家庭だと割りきって生活してました。
子供が歩いたり意志疎通がとれるようになった頃から、オムツ替えたり遊んだりたまに家事を手伝ってくれるようになりました🤦

コロナもあるのでなかなか判断が難しいとは思いますが、産後は本当にしんどいので実家に帰れるなら産後の里帰りをオススメしたいです😭
やっぱり義実家に頼るとなると多少気を遣うと思うので、、

すみません、何か全然解決策になってなくて😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    ほんと何歳なんだろうって感じですよね。私が今まで怒りすぎたせいで、予防線はってきたんだと思いますが…。

    aikoさんのご主人も最近オムツを変えてくれるようになったんですね!少しずつ父親としての自覚が出てきたのかそれとも男性はただ泣いて意思疎通も取れない赤ちゃんを見ても、困ってしまうんでしょうか…。
    ですが家事も手伝ってくれるとは良かったです!!
    やはりある程度は覚悟しておくべきなんでしょうね💦
    ある意味旦那の言っている事は正しく、期待はしない、そして実家に帰るのが正しいのかもしないですね!!

    • 9月9日