※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
牛カツ タン塩  しそ餃子
子育て・グッズ

ベビーベッドの添い寝用途におすすめのベッドを35週で検討中です。ベッドインベッドは危険性を考慮し外しました。

ベビーベッドの添い寝できるもののレンタルをしようかと思っていたのですが寝室の間取り的に添い寝できるベッドの設置が難しいと思い、2.3歩ほど歩いたところにベビーベッドを置こうかなと思っています。
おすすめのベビーベッドありましたら教えていただきたいです😭
35週の今のうちに赤ちゃんのもの揃えようと思っています。

ベッドインベッドも考えたのですが赤ちゃんが動けるようになったときに脱走とかしたり、ベッドから落ちたら怖いなと思って選択肢から外しました💦

コメント

けろけろけろっぴ

わたしもレンタル考えてます🥺

  • 牛カツ タン塩  しそ餃子

    牛カツ タン塩 しそ餃子

    レンタルはやはりそれなりに使用感があるみたいなので気になってしまって……
    でも買ったとして、赤ちゃんが嫌がったらもったいないなって思ってしまうだろうなっていう私もいて😢

    • 9月9日
たまのまま👶

うちは頂き物で昔の大きな木製ベビーベッドを頂きました。
最初はデカくて邪魔だな、と思っていたのですが1歳3ヶ月でも余裕で使用できているので長く使用するなら大きめサイズがいいと思います。

最近の主流は小さめコンパクトのやつですがそれだと1歳前後で、大きさ的に使用できなくなってしまいます、、。

赤ちゃんの時よりも1歳過ぎの方が寝返りがダイナミックでベッドでの添い寝が怖いし、対策も必要になってくるので二重にお金がかかるのかな?と思います。

  • 牛カツ タン塩  しそ餃子

    牛カツ タン塩 しそ餃子

    ファルスカのベッドサイドベッド03にしたかったのですが、添い寝ができそうに無くて😢
    そうなんですね!
    赤ちゃんが嫌がって使ってくれなかったら…って思うと購入ではなくレンタルの方がいいんですかね…

    • 9月9日
  • たまのまま👶

    たまのまま👶

    うちも もらう前はレンタルで考えてました!
    貰えるならなんでもいいや!って感じで 笑

    結局ベビーベッド買っても
    最初のうちは数時間ごとの授乳があるから、いちいちベッドに戻すのがめんどくさくて
    結局私はセミダブルの布団に添い寝することが多かったです。

    私がベッドに寝るようになってからは横にベビーベッド置いて寝てました。

    使うか使わないかわからないのでレンタルでいいと思います。

    • 9月9日