※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かつらぎ
雑談・つぶやき

支援センターのスタッフさんに、『トイトレ(補助便座からスタート)が…

支援センターのスタッフさんに、『トイトレ(補助便座からスタート)が進まなくて、おまるにしようか迷っている』と相談したら、おまるでしながらお馬さんごっこされて地獄を見たという話が返ってきた🤣

スタッフさんが子育てしていた頃は補助便座というもの自体無かった時代だったそうで、お馬さんごっこで撒き散らかされたリビングの惨劇を想像したら…もう少し頑張ろうって思った💦

思い切って相談して良かったと思いながら、素手でトレパン洗ってます😇

コメント

ゴメス

そ、それは地獄絵図ですね😱
今は今で大変な事いっぱいあるけど、例えば10年前でも今はあるけどその頃は無かった便利な物があったりして、おばちゃんやおばあちゃんが「あの頃は…」っていう気持ちもわかりますよね😅
トイトレ進むといいですね!
がんばりすぎると親子でツライことになりますし、のーんびり頑張ってください☺️

  • かつらぎ

    かつらぎ


    コメントありがとうございます💡

    おまる使っていないことに否定されそうで心配していましたが、逆に『おまるはやめな!』と返ってきてビックリでした🙄

    今夏が勝負!とパンツ一丁作戦に踏み切ったものの、一回もトイレ出来ずに夏が終わってしまいました😭
    焦らず、娘のペースに合わせながら進めていきます💦

    • 9月9日