※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
家事・料理

🍴今週のいただきます😋今回のテーマは…【我が家のチャーハンのレシピ】・…

🍴今週のいただきます😋


今回のテーマは…【我が家のチャーハンのレシピ】

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

みなさんのご家庭のチャーハンレシピ教えて下さい♪

1歳児を育ててます。
なるべく手間をかけたくないので昼は麺かチャーハンばかりなのですが、いつも似たような味で飽きてきました😅
ちなみに今日は鮭とひじきと卵で鶏ガラにごま油を少々。
ケチャップ味でオムライスもたまにしますが、
基本鶏ガラベースです。

チャーハンって他にどんな味があるのー?笑

みなさんのオススメ具材&味つけをぜひ教えて下さい。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ぜひ、今回のテーマであなたお家のごはん事情についても教えてください👂

また、誰かのコメントに返信したり「美味しそう」「食べてみたい」「教えてくれてありがとう」そんな気持ちを込めて、いいねボタンでリアクションをしていただけると嬉しいです😊

このコーナーに取り上げてほしいテーマのリクエストも募集中です✨
コメントと一緒にぜひ教えてくださいね😊

みなさんの参加をお待ちしています。



■「今週のいただきます」とは…?
毎日の家事、お疲れさまです。毎日やってくる食事の時間。「今日のごはん何しよう…」と頭を悩ませることもあるのではと感じています。そんなみなさんのお役に立ちたいと思いこのコーナーを作りました。少しでも”ごはん”に悩む方の参考になる場にできたらと思っています🌿


■オススメの使い方🌟
・これ、絶対やる!ってときは、投稿右上「お気に入り」で保存。
・テーマから今日のごはんに参考になりそうな情報を探したい時は投稿下部「今週のいただきます」タグをタップするとこれまでの投稿が一覧で見れます👀



ママリ運営事務局



🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌

🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。

コメント

きゃんでぃ🍬

我が家はよく、かまぼこと豚肉・卵を入れて町中華のような炒飯を作っています😊
味の素と醤油、白だしを少しだけ入れて炒めると優しい味になって美味しいですー😋

deleted user

刻んだ梅干しと納豆、卵を入れて作ってます!

白だしを入れて、少々醤油、塩コショウで味を整えたら完全です😊

酸っぱい梅干しを使うのがコツです!食欲なくてもパクパク食べれちゃいます。

  • ママリん🐣

    ママリん🐣

    美味しそう🤤
    真似します!

    • 9月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    納豆が1パックだけ余った〜なんてときにちゃちゃっと作れちゃうのでオススメです☺️

    是非是非!!

    • 9月9日
ぽん

きむち、納豆、あんかけ、あとはリゾットとかピラフも簡単でよく作ります!

夏華

醤油が実家のやり方かなぁ。この間、子どもにせがまれてごま塩で味付けしました。
塩昆布も良さそうだなぁ、、、

因みに、古っぽいけど冷蔵庫保管だった鯛だしふりかけは味噌汁にしたらヤバイ旨さでした。

しける暑いお土地柄なら、冷蔵庫でもヤバイです。食中毒に気をつけて‼️

まー𓃗

高菜ライスはめっちゃ美味しいです!

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

本だしと醤油で味付けしたら焼き飯、ピラフならバター、コンソメ、塩コショウ。
うちは基本はウェイパーと塩コショウと醤油です💡
具材はその時あるもので・・・たまご、豚肉(こま、バラ、ひき)、ウインナー、にんじん、ピーマン、玉ねぎ、ほうれん草、ブロッコリー、コーン・・・などなどで、野菜は先にレンチンして炒め時間短くなるようにしてます(笑)

日月

ごま油、しらす、塩
で炒めて、小ねぎを散らす✨

究極に時間がないときは、これです(笑)

たま

ごま油、しらす、梅干しにめんつゆ👍あれば刻んだ大葉も。
最後に少しカリッとするまでフライパンご飯広げて焼くと美味しいです😊

あとは定番の納豆チャーハン👍納豆のタレがめんつゆで味付け。めっちゃ簡単です🤣

iso

ま、所詮、チャーハンはチャーハンなんだわなあ

チャーハン以外のレパートリー増やす方が飽きないんだな

avocado

納豆キムチが好きです!

なーゆ

ダシダ使います🤗
これだけで味決まります🎶

あとは中華あじの素と最後に醤油

塩コショウだけのシンプルな時もあります!
ネギ多めに入れると美味♡

ぽむぽむ🐰

焼きそばの入っている
『そばめし』が好きです🤤❤️

ママリ

実家はほんだしと醤油が基本で、たまにウスターソースで味付けしてくれて、私はそっちのが好きでした😆
具は豚肉人参玉ねぎピーマンコーンが基本だったかなぁ…
娘二歳のお気に入りは、納豆とタレと卵とコーンとご飯を混ぜてチンした手抜きチャーハン😂

HARU

チャーハンて言うのかわからないけれど、焼肉のタレやステーキソースで味付けしちゃうときあります😆ステーキソースの時は炒める前にバターとニンニクチューブ少し入れます!

あい

結婚するまで実家の母が作るチャーハンは、とにかくあり物で炒めて最後にケチャップで味付けするのがチャーハンでした🍅
夫に「これはチャーハンじゃない、ケチャップライスだ」と言われるまでチャーハンだと思い続けてました。
チャーハンの具でケチャップの味付けは、普通に美味しかったです。オムライスではないです。

deleted user

味噌で味付けする和風炒飯よくやります!
具はオクラ、大葉、コーン、あればツナか鶏ささみが我が家の鉄板です😋
ちょこっとニンニクすりおろしても美味しいです!

ちーまま

基本的には卵、玉ねぎ、ニンジン、ピーマン、椎茸、肉(ハム、ベーコン、ウィンナー、ひき肉からその時あるもの)で味付けはシンプルに塩コショウとコンソメです。

yubloom

いつも作るのはにんじん玉ねぎのみじん切りにウィンナーの輪切りと卵を入れてウェイパーで味付けしてます。
こないだひじきの煮物の残りがあったので、それを炒めて水分を少し飛ばしてご飯とひき肉と中華スープの素少しを入れて炒めたら美味しかったです!

すぽんじぼぶ🔰

もう冷蔵庫の中みて入れれそうなのは大体入れます😂この前砂ずりいれておいしかったです!味付けはいつも鶏ガラスープの素、ブラックペッパー入れてます✨

ママリ

定番のはウインナー、ネギ、卵、シャンタン、醤油

ベーコン、卵、ネギ、マヨ、醤油、塩胡椒

小松菜、しらす、卵、ごま油、和風だし、醤油

塩鮭、卵、ネギ、塩胡椒、醤油

週2はチャーハン作ってます😂
納豆チャーハン、レタスチャーハン、高菜チャーハン、ひき肉とほうれん草、焼肉のたれで味付け、コンソメでピラフ風
レパートリー山ほどあります😂w

はじめてのママリ🔰

オイスターソース、美味しいですよ~😁

ママリ

シンプルにたまごとお塩とソーセージ(時々しらす)だけの炒飯が好きでよくやります☺️
事前にご飯にマヨネーズかけて混ぜてから卵と混ぜて炒めるとパラパラになる気がします🙆‍♀️

アイリス

・ハム(またはウインナー)、卵で塩コショウ
・香味ペースト使ってシーフードチャーハン
・高菜と卵で高菜チャーハン
・キムチチャーハン
・お茶漬けの素でチャーハン

チャーハン作る時は本当にめんどくさい!!って時なので、塩コショウが一番好き🥰

あゆ

柚子胡椒イン♥️
間違いないです!🤤

はじめてのママリ

コチュジャンと牛挽肉、小松菜みじん切りや人参みじん切りにしてビビンバ風🇰🇷上に温泉卵も乗っかれば尚good👍

ベアー🧸

昔、よくおばあちゃんが作ってくれた炒飯の素を使った何でもない炒飯、美味しかった〜🥺
自分で作るとなんか違うのは何故なんだろう...おばあちゃんマジックかな🪄

ミナミナ

具はベーコン、にんじん、ピーマン、玉ねぎ、しいたけをかなり細かくみじん切り。
味付けは醤油、かつお節、塩、こしょう。
大人は半熟目玉焼き乗せて食べます。
子供も喜んで食べてくれます。

deleted user

納豆チャーハン、しらすと胡麻、キムチ、ですかね〜〜🥟

きゃらめる🥧

みじん切りしたにんじん玉ねぎと輪切りにしたウインナーとネギと卵で
醤油と塩で味付けしたのがうちの定番です!

ママ

ガッツリしたの食べたいときは焼肉のたれ味です😆❤️
余ってるお肉(なんでも可)なければウインナーをキッチンバサミで細かくして、塩コショウで炒めて焼肉のたれをあえるだけ😚
ネギもあればもっと美味しいです🎵

鬼のパンツ

キムチチャーハン
豆板醤チャーハン
スキレットに乗せてチーズ絡めて食べるの最高に美味しいです!
デブの味♡♡

ruby

栄養面でオススメなのが

小松菜🥬シラス🐟のチャーハンです!

味付けは和風だしと醤油のみです

りんゆー

玉子に味の素くわえて混ぜたのと、ハムをいため、最後にしょうゆサッとたらしたやつが大好きです‼︎(わたしの好み 笑)
土曜に小学校から帰宅したときのお昼の味です😂

にぼし

先日、鮭フレーク瓶を消費できなくてチャーハンにしました。小松菜など葉物と卵を入れて醤油とごま油で味付けです。
あとは豚キムチ(同じく彩に葉物野菜使用)は子どもが居ない時に作ります。こちらもキムチに味がついているので、最後に醤油とごま油で味調整します。
あとは幼児食の本で見た、シーチキン缶とミックスベジタブル、コンソメ入れて炊飯器ポチのピラフは楽なのでまぁまぁ作ります。

あとは焼きうどん、焼きそば(たまに塩)、そうめん、蕎麦、ラーメン、ご飯に冷食が多いです🙃冷凍のお好み焼きやたこ焼きもたまに食べます。昼は面倒ですよね。

3児ママ

スタンダードは小ネギ、たまご、刻みナルトで丸鶏ガラスープのもとと塩コショウ、ごま油です!
あとよく作るのはカレーチャーハン、ビビンバチャーハン

はじめてのママリ🔰

うちの実家は玉ねぎとツナやウィンナー、カニカマ…💞
あとはその時のある野菜🥕で味付けは塩胡椒醤油でした!超シンプル!!
私はこの母の味が大好きでした😍レタスそぼろも美味しかった!

父が土日に作ってくれた中華鍋でつくる男のご飯!!て時は卵もいれて鶏ガラスープで味付けしてました!これも好きでした💕
里帰り中に妹が作ってくれた塩昆布と白菜のやつも美味しかったなあ🤤
チャーハンて誰でも何でも作れてその人の味が出て良いですよね☺️

私はその時の気分で鶏ガラ入れたり入れなかったりです💡
将来子どもに作る時は入れないかもです🙂

はじめてのママリ🔰

卵、キャベツのみじん切りと紅生姜を胡麻油で炒めて、味付けは鶏がらスープの素と塩胡椒、マヨネーズを入れるのが我が家の鉄板です!

キャベツのみじん切りと紅生姜はたこ焼きに入れる具の残りなんですが、これが美味しくて夫も一番美味しいと言っています😂
なので、たこ焼きを作る時はキャベツのみじん切りと紅生姜は大目に準備して、チャーハン用に避けています笑笑

ミニー

ウェイパーですね!!!

あとはバター醤油とか醤油マヨとか、、

みーちゃん

ネギをごま油で炒めて焦がしネギつくりその後にたまご、卵でコーティングしたご飯を入れて塩コショウ、鶏がらスープの素、を入れて味をまとめて完成です

さちょ

ネギをお酢で和えてから炒めて、そこから普通にチャーハン作るだけでだいぶ味変わりますよ!鶏ガラとかよりはお醤油と塩コショウで味付けするのがオススメです✨

ままり

ペッパーランチ風ごはんと調べて出てくるレシピでよく作ってます♪ オイスターソースで作るレシピが好きです☺️

ママリ

普通のチャーハンにカルディの蟹ペーストを加えると一気にエスニックになって美味です✨

お豆

塩だれレモンに最近ハマってます!

ごま油、塩コショウ、鶏ガラ、ニンニク、で、最後にレモン汁をふりかけると爽やかで激うまです💓

あゃたん

変わり種だと、
シーフードミックスか、みじん切りの野菜類(ピーマンとか人参とか)をバターで炒めて、ご飯投入してコンソメ、塩コショウで味付けする→ピラフ風チャーハン
バジルペースト(刻んだバジルでも可)、刻んだトマト、(お好みでナッツなんか入れても○)をオリーブオイルで炒めてご飯投入して、塩コショウ、最後に粉チーズをかける→なんかイタリアンっぽい感じのチャーハン

チャーハンも塩や醤油だけじゃなく、味噌、ナンプラー、ポン酢、甜麺醤などでも結構違う味になりますし、ちょっと一手間であんかけチャーハンとか、天津飯風とかもできますよ☺

na

永谷園でしか作ったことないです😭

yuco

基本、鶏ガラベースですが、卵とレタスを入れます。)
上の子は、野菜をあまり食べないんですが、これならペロリと食べてくれます。

なな

我が家はあまりがちなお漬物救済レシピです😆笑
お漬物、ネギ、卵、ハムかベーコンか練り物👌
具材の塩気で十分ですが、足りなければ塩をパラリ🧂

お漬物の種類によって塩味、シソ味、梅味、ピリ辛と様々ですがだいたい美味しくなります😊

みかんれもん

具は冷蔵庫にある適当なもので、塩コショウと焼肉のタレで味付けすれば簡単で美味しく失敗がありません😁✨

deleted user

納豆チャーハン、娘に週2.3くらいでお昼に出してます🤣
シャケフレークも美味しいです😊

やまひな

私もチャーハンは似た味になってしまうので、市販の元を使います!!

特にニンニクチャーハンめちゃウマです👍👍

ガブトン

○納豆チャーハン
納豆、豚バラやベーコンなど、じゃこ、大根の葉などあれば、ごま油少々、塩胡椒
納豆付属のタレ入れます。
火が通ると納豆はコーヒーみたいな香ばしい香りがしてご飯もふわっとしていくらでも食べられます。(ヤバい)

○コンビーフチャーハン
コンビーフ缶、卵、フライドオニオン、塩胡椒

賞味期限切れそうなコンビーフがあったので作って見たら美味しかったです!

○シーフードチャーハン
シーフードミックス(スーパー家政婦志麻さんの教え通り塩水で解凍させるとプリッと仕上がります。)
卵、玉ねぎ、塩胡椒、鶏ガラスープの素

○カレーチャーハン

ひき肉(何でもOK)、残り野菜(私はめんどいのでベジタブルミックスコーン入りをよく使います。)

塩胡椒、カレー粉、最後に少しお醤油

○ちりめんじゃこ、梅チャーハン

ごま油でじゃこをカリカリにしておくのが味噌。
ちりめんじゃこ、豚バラ、梅たたいたもの、大葉あれば

お肉に塩胡椒、最後に少し麺つゆ。

あず

ゆかり入れるとさっぱりした味で美味しいですよ♡

deleted user

本当に普通ですけど、油をかなり多めに熱して卵入れて、ご飯入れるとふわっとパラパラしますね!

市販のチャーシュー買って作ると、ネギとチャーシュー卵だけで本格的なチャーハンできます。

紅生姜つけると美味しいです!

コショウはホワイトペッパーがいいですね。

当たり前のことらしいのですが、最近まで知りませんでした‥

ぱんだ

バターコーンライスします!

ご飯とコーンわバターで炒めて、醤油をひと回しするだけで簡単です🥰

ままり

ヒガシマルうどんスープの素で味付けしてます🤤

ししゃも

卵は必ず入れます。
他は高菜だったりキムチ、焼豚作って残っていたら焼豚入れたりします。その3つのどれかある時に作る感じです。
ウェイパーとオイスターソース、桃屋の麻辣香油、塩胡椒で味整えたらもうお店の味になります✊🏻

mamama🎀

ナンプラー入れたらエスニック風に成ります(^○^)♪

ドウェインジョンソン

我が家は
ごま油で、チャーシュー、カニカマ、チンゲンサイ、ネギを炒めて
溶き卵流し込んで
あっつあつのご飯を入れて炒めて
味付けは塩コショウ醤油です!

そうま♡ママ

我が家は、創味シャンタンを使ってます♪
鶏ガラの素よりも味がしっかりしていて美味しいですよ😋
具は普通にエビ、ウインナーなど。
ここの人のコメントみて納豆キムチしたくなって来ました😆

イルカ

ガーリック、バター醤油で炒めます
具材は玉ねぎ、ベーコン、マッシュルーム、卵です

い と マ マ

うちはチャーハンを作るとなると紅しょうがチャーハンを作ってます!
みじん切りの紅しょうが、卵、ベーコン、青ネギです!