
楽天ひかりを契約中ですが、現在のルーターがIPv6対応ではありません。ルーターを新たに購入する必要があるのか、今のままで速度が遅くなるのか知りたいです。購入する場合の価格も教えてください。
楽天ひかりを契約中です。今あるルーターがIPv6対応ではありませんでした。ルーターを買わなきゃいけないか、このままでも使えるのかわかりません。そのままにしているとそんなに速度が遅いのでしょうか。
買うとしたらおいくらぐらいになるのでしょうか?
知っている方、教えてください。
- ち(2歳3ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
IPv6は、今後IPv4で使用されているIPアドレスが枯渇する可能性が出てきたことから開発された生み出された32ビットのIPアドレスのことです。
イメージ的には車のナンバー足りなくなってきたらアルファベットも使いましょう!というのと同じです。
そのため、速度に関しては違いはなく、プロバイダから指定されたIPアドレスが192.168.1.1 のような形式であれば必要ありませんよ!

はじめてのママリ🔰
IPアドレスはプロバイダから契約の時にもらっている書類か、パソコンがあるのであれば、パソコンを起動して左下の検索する枠内に cmd と入力してenterを押すと黒いウィンドウが開きます。
-
はじめてのママリ🔰
そこに ipconfig と入力してenter押してみてください!
- 9月8日
-
ち
返事が遅くなってすみません💦
とても詳しく分かりやすく教えてくださって本当にありがとうございます!
確認してみます!- 9月10日
ち
詳しくありがとうございます!
IPアドレスは、何をみたらわかるのでしょうか💦?