※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

4才の年中のお子さんお持ちの方、毎日ひらがな、かたかな、時計などのお勉強してますか?

4才の年中のお子さんお持ちの方、毎日ひらがな、かたかな、時計などのお勉強してますか?

コメント

3-613&7-113

5歳、ですが💦平仮名は、夏休みにしてました😊取り敢えず、50音はやって「きゃきゅきょ」とかに入る前のところで終わってます。
カタカナはしてなくて、数字(時計)は極々軽くやりました。

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ

毎日はしてませーん💦
娘がやりたがったら付き添うって感じです😊

それもチャレンジのなぞりんパッドだったり、本屋さんで買った物だったり、お手紙書く練習だったりで本人の気分次第です💦

時計は3コインズで買った知育時計?の掛け時計で時々教えるくらいです🤣

ゆぁ

毎日ではないですが、3歳の頃からお勉強はしてました✨

なので、年少にあがる時にはひらがなは完璧に読めていましたよ( ´ー`)
ちなみに今は、
・A~Zは読める&順番に並べられる
・ひらがなは書ける(なので手紙は書ける)
・数字は1~100までは言える
・一桁の足し算引き算は出来る
・カタカナは練習中で半分くらい読める
↑くらいですかね😊先生からは『同学年ではかなり進んでいる方』だと言われます‼️

ママリ

たまにしてます😌というか自分から引っ張りだしてお勉強する〜ってしだします😌強制というか、明日もしようね!とかは言ってないです😌

deleted user

毎日していた時もありましたが、うまくいかずやめました😓
こっちが熱心に教えたところで、子供のやる気や興味がないと進まないんですよね😓
もちろんわたしの教え方にも問題はあったと思います💦

これで勉強嫌い、楽しくないってマイナスな気持ちになって欲しくなかったので、今は本人が興味を持った時だけ、勉強というより遊びの延長で教えてます😁
親も子もストレスフリーになったし、本人の興味や意欲も上がりました😁

ママリ

ひゃぁ、、、
ウチはまっっったく、何もしていません😅

ひみ

うちは年少のとき、たまにしていました😊
全然やる気なかったですが、ひらがなが読めたらお友達のお名前が分かるよと言ったらすぐに覚えました☺️✨
カタカナはなぜか自分で全部覚えました😂スポーツが好きで特に野球が大好きなので、そこで覚えたのかもしれません🤔💦プロ野球の本拠地と夏の高校野球を見て、都道府県も勝手に覚えてました(笑)
時計はたぶんアナログは全然読めてないですが、18時が午後6時というのは理解してるようです。これも野球が好きで、点数を入れたら合計何点になるか、何点差があるのかなど足し算引き算も自分で出来るようになってました(笑)