
コメント

はじめてのママリ🔰
布団干すときに使うかなとか思ってましたが、結局駐車場に干すし、使ったことないです😂花火みるときに出たくらいです😂

はじめてのママリ🔰
うちはバルコニーの3分の1がインナーになってるような作りなのですが、インナー部分に急な雨とか気にせず洗濯物干せるのはかなり便利です😃あとは手すり部分に布団とかラグとか大きいものを一気に干せるので今日は大きいもの全部干すぞ!て気合を入れて一日で終わらせることができるのはメリットだなと思います😄めんどくさがりなのでちょこちょこ分けて地道に干すてのが苦痛なので😂
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊
やはりインナーバルコニーの
ほうが便利ですよね。
私も一気に終わらせたい派です笑
広さはどのぐらいですか?- 9月7日
-
はじめてのママリ🔰
すみません正確な広さがわからないのですが、家建てたのが5年前で入居してすぐに自分でタイルパネルをバルコニーに敷き詰めて6畳分くらいのパネルじゃ足らなくて買い足したことがあるのでおそらく6畳分よりかは広いんだと思います🤔めっちゃ大雑把ですみません😂
- 9月7日
-
はじめてのママリ
いえいえ、参考になります!
6畳結構ひろいですね😊- 9月7日

はじめてのママリ🔰
リビングから続くPATIOを15畳くらいつくりました😊
あとは寝室にインナーバルコニーを作りました✨
PATIOはすごく気持ちがいいです。今日も朝PATIOで本を読んでいました。
外から見えない造りにしているので、開放的で気持ちがいいです。
インナーバルコニーは子供たちが寝てから夫婦で晩酌するために、主人が作ってくれました。位置的なものなのが、全然汚れなくてお手入れがほとんどいりません。
どちらも洗濯物を干すなのではなく、気持ちよく過ごすためにつくった空間です。
-
はじめてのママリ
patioすてきですね!15畳なんてすごいです!
うちは庭がないのでその分2階にインナーバルコニーを10畳ほど作りたいと旦那がいってます💦バーベキューとか子供のプールとか、夏はお酒飲んだりもできるしと言います😅
本当に必要か悩みます。笑
私も洗濯物はランドリールームにする予定です!- 9月7日
-
はじめてのママリ🔰
我が家もランドリールームがあるのですが、幹太くんと浴室乾燥機があれば、洗濯物を室内で干すことがほぼなくなりました😊
なので、ランドリールームはすごーくお勧めです✨
電源をひいておくと、冬も外でこたつをおいたりして飲んだりできると思いますよ。
昔こたつのあるbarにいきましたが露天風呂みたいで快適でした。特殊な仕組みだったり、床材はタイルにできなかったりするかもしれませんが💦
必要不可欠なものではないかもしれませんが、建物は必要不可欠じゃない部分やゆとりがとても大切だと思っています☺️なので、インナーバルコニーはお勧めです✨- 9月7日

退会ユーザー
洗濯物を干したり、バルコニーでまったり過ごすためです😃コロナ以前は花火見ながら焼き肉したりしてました✨5.5畳くらいです!
-
はじめてのママリ
花火みながら焼肉はいいですね!コロナだから逆に家族で
焼肉とか楽しむのもアリですね!
うちは旦那の希望で庭がない分インナーバルコニーを設けて、バーベキューやお酒飲んだりプールしたりと家族や友達との思い出を残したいそうです😅私もいいなと思う反面、本当に必要かなーと不安です。- 9月7日
-
退会ユーザー
赤ちゃんいるし最近は日中2階に上がるのがダルくて笑、、おねしょした時以外はあまり活躍してません😂いつかリフォームする時にバルコニー狭くしたいと思ってます笑。リビングが2階だったら大活躍するかもしれないですね!
- 9月8日

ママリ
インナーバルコニー、作ってます!
かなり使っていますよ☺️
うちは4.5畳ですが、もっと広くしたらよかったと思っています。
バーベキュー
ハンモック
朝食
晩酌
プール
なんでも使っていますよ。
リビングからつながっているので、リビングの延長って感じです。
-
はじめてのママリ
いっぱいつかってるん
ですね😊
ハンモック良いですね!
うちは庭がない分2階にインナーバルコニーを作りたいと
旦那が推してきます😅
バーベキューやプール、お酒飲んだりしたいみたいですが
本当につかうのー⁈て感じで
いまいち賛成しきれてないです😅- 9月7日
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊
なるほど。笑
花火が観れるのは素敵ですね!
広さはどのぐらいですか?