
コメント

バンビ
私は1回分ずつおかゆが作れるおかゆメーカーみたいなので毎回作ってます!
レンジで1分とかなので他のおかずなどを用意しているうちに出来ちゃうので(*^^*)

ゆずP
私は軟飯になるまでは炊飯器で炊いて余った分は冷凍してましたよ♪
お粥メーカー持っていましたが、私は炊飯器の方がおいしく思えたし、楽だったので冷凍してました。
-
まき☺︎
炊飯器でまとめて炊くの楽ですよねー\( ˆoˆ )/(笑)
3回食になると1日に3つも減るし、
1週間作ろうと思うと21個...(´-ω-`)
入らないーとか思って...(笑)- 9月29日

はじめてのママリ🔰
炊飯器で5倍粥炊いて、そのまま小分けして冷凍してます。
我が子では5倍粥を1合で作って10食分です。
-
まき☺︎
5倍だとそれくらいできますよね!
今回3倍で作ったんですけど1合で7個しかできなくて...
キリ悪くても冷凍かなぁ...。。悩みます- 9月29日
-
はじめてのママリ🔰
私は朝パン、昼うどん、夜お粥を主食にしてるので、ちょうど10日、3倍粥なら1週間で無くなる計算です。
主食を増やせばそんなに頻繁にお粥作らなくて済むのでは?- 9月29日
-
まき☺︎
あ!なるほど!
主食を増やすに頭がなかったです(笑)^^;
そうして見ます🌟- 9月29日
まき☺︎
ご飯からするやつですか??\( ˆoˆ )/
あれって、90gとか量の調節とかもできるんでしょうか??
バンビ
そうです!炊いたご飯からするやつです!
メーカーに付属されている計量スプーンみたいのがあるので月齢に合わせて何杯か入れ水を入れてチンて感じです!
まき☺︎
そうなんですねー\( ˆoˆ )/
計量スプーンあると楽ですよね🌟
参考になりました!