![たまちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
38週で妊娠高血圧の疑いで入院中。促進剤を使うか悩んでおり、自然な出産を希望。先生からのアドバイスを求めています。
38週で今妊娠高血圧の疑いで入院しています。予定日は9月16日ですが、今は血圧も安定していて、おしるしも出てはいますが、今日先生から、早めに陣痛促進剤を使ってだしてしまったほうが、この先血圧が悪くなっても困るしという話しをされました。私としては、全然体的にも普通ですし、促進剤を使わず、自然に陣痛なり破水を待ちたいとこなんですが、促進剤も同意がないと使えないとのことなので、もう少し詳しい話を聞いてからにしました。正直まだ心の準備もできていないし、赤ちゃんが出てきたいタイミングでと思いますが、どうしたらいいかすごく悩んでいます。。アドバイスをください
- たまちゃん
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
高血圧は、はやめに出産した方がお母さんにも赤ちゃんにとって安全です💦
私も妊娠高血圧に2人目のときになり、すぐに促進剤でした。家で様子みてたら危ないとこだったと言われ、元気な赤ちゃんをすぐに出産できてほっとしました。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
先生から説明があったかと思いますが
妊娠高血圧症候群の一番の治療法は
妊娠の終了ですしね😌
手遅れになる前に分娩に踏み切った方がいいかな?と思います。
もう38wまで充分お腹にいてくれたと思いますよ☺️
でももちろん主さんの気持ちも分かります🍀
コメント