
コメント

るる
上の子が2歳過ぎてから歯の周りが黒っぽくなり歯科受診したら虫歯ではなく、茶しぶなど色素沈着と診断を受け、クリーニングしてもらったらきれいになりました。
半年位でクリーニングしてもらってます。
るる
上の子が2歳過ぎてから歯の周りが黒っぽくなり歯科受診したら虫歯ではなく、茶しぶなど色素沈着と診断を受け、クリーニングしてもらったらきれいになりました。
半年位でクリーニングしてもらってます。
「歯ブラシ」に関する質問
子供の歯科検診の歯ブラシについて 3ヶ月前下の子(その時生後11ヶ月)の初めての歯科検診&フッ素に行きました。 初めて行った歯医者だったんですけど、棚にある入れ物に歯ブラシが何本か入っててそこから取り出してい…
これのせいで嫌われる? 1歳4ヶ月の子供、自宅保育です。 部屋が狭く、危険な場所すべてに柵をつけるのは難しく、サークルを置くのも難しいです。 子供がテレビの真ん前に行ってテレビを見たり、空気清浄機につかまり立…
歯磨きやらせてくれません… 仕上げ磨きを嫌がります。 昨日試しに力づくで抑えて歯磨きしたところトラウマになってしまったのかずっと泣いて寝る前まで泣いてました🥹 当然今日も歯磨き見ただけで号泣 どうしたらいいです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
黒っぽくても虫歯じゃない場合があるんですね。
診察中に黒っぽい事に関して何も言っておらず私もずっと気づきませんでした(-_-;)
虫歯の可能性もあるので一度見せようかとは思います。