
コメント

ぽんぽこ
服に挟んで使うAkoi Heartが使いやすかったです👍
お腹の動きが波のように表示され、設定すれば寝返りも感知できます。
スヌーザヒーローは大きくて重いので、お腹の上から落ちちゃいました💦
使う場合はサージカルテープ等でお腹に貼るのをおすすめします!
ぽんぽこ
服に挟んで使うAkoi Heartが使いやすかったです👍
お腹の動きが波のように表示され、設定すれば寝返りも感知できます。
スヌーザヒーローは大きくて重いので、お腹の上から落ちちゃいました💦
使う場合はサージカルテープ等でお腹に貼るのをおすすめします!
「ベビー」に関する質問
紙おむつについて おへそも出てない、テープの位置は1、 だけど、太ももに跡がついている場合は サイズアップのタイミングでしょうか? 5キロ手前ベビーです👶🏻メリーズS使ってます。
離乳食期からストッケトリップトラップを使っている方。 ・ベビーセットだけ(ハーネスなし)で使い切った方いますか?厳しいでしょうか... ・ハーネスの代わりにキャリフリーなどのチェアベルトで代用した方もいらっしゃれ…
抱っこ紐についてです。 只今生後6ヶ月です。 ベビージョルンの新生児から使える抱っこ紐を使ってるのですが、そろそろ限界で。。。 これから買い換えようとしてるのですが 6ヶ月からだと何がいいのでしょうか? 普通に抱…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます😊
調べてきました!!
お値段も安くて良いですね❤️
夜中もアコイハート使ってましたかー?
アプリをオンにしたままじゃないと通知が来ないと記載があって…スマホの画面ロックになってしまったら通知されないのでしょうか??
スヌーザヒーローはお腹の上から落ちてしまうんですね😢、、、
ぽんぽこ
夜中も使ってましたよ〜👍
スマホがロックされていても作動していました!
呼吸アラームはもちろん鳴らなかったですが、寝返りはバンバン鳴っていたので…😅
スヌーザヒーローは、お腹がある程度大きくなれば落ちずに使えるとは思います!
私は早々にAkoi Heartに変えてしまったのでポンポコリンのお腹では使ってないですが…💦
ママリ
なるほどなるほど!!!
わかりやすいご説明ありがとうございます😊❤️
アコイハート買ってみます♬