
郵便局によって到着日が異なるのでしょうか。水曜に出した郵便は翌日到着しましたが、金曜に出したものは翌々日でした。二駅先の郵便局の方が近いのに、なぜ遅れたのか疑問です。
出す郵便局によって到着日は変わりますか?
水曜に住んでる駅の郵便局で午前ギリギリにゆうパケットを出したら翌日到着しました。
金曜に二駅先の同じ県のビル内にある少し大きめの郵便局で同じ宛先に10時前に出したら翌々日到着しました。
どちらも集配郵便局ではないです。どちらかというと二駅先の郵便局のほうが集配郵便局と同じ駅で近いのに何故遅いんでしょうか??
- はじめてのママリ
コメント

ちゃあ
集配局でないとそういう事ありますね
最初の1件は午前の便に間に合ったんだと思います
次の時は午前の便に事情があって載せられなかったか、その日は遅延するような事(大雨、大雪などの天候、陸路でのトラブル)があったか
ただゆうパケットは1〜2日かかる商品なので、度を越して遅延したわけではないのでそのまま配達に至ってるのかな、と思います
あと集配局に近いからといって、回収も早いわけではないんです
回収車も決まったルートがあり、特定局、コンビニ、ポストを回って集配局に戻ります
1番に回収されても、集配局に戻るタイミングは違うんです
午前の便に間に合うためには何時までに出したらいいか?というのは局によって違うので、お聞きになると良いかもしれません
はじめてのママリ
詳しくありがとうございます!スッキリしました。
2回目に出した時のほうが出した時間が早く不思議だったので。
大きい郵便局で荷物が多いとその日に集配局へ持っていけない場合もあったりするんでしょうか?
遅いからどうとかでなくあるのかな〜と思った次第です。
質問ばかりすみません、もしご存知でお手隙でしたら回答いただけると嬉しいです。
ちゃあ
ビル内郵便局でも集配局でなければ特定局(小規模窓口局)と同等の扱いになりますが、それで物量のせいで持っていけない...というのは聞いた事がありません
もしそういった通常よりも物量が多かった場合、局から集配局に事前に連絡がいき、集配局が間に合うように個別に取りにくるはずです
ただ、そういった事前連絡もできないくらい(回収車が来たタイミングだったり)すると、確かに次回配送に回すことはありえます
参考になれば😅💦
はじめてのママリ
ご丁寧にありがとうございます!
いつも急ぎの時はビル内の大きめ郵便局に行っていました…笑
役に立つ情報をありがとうございました✨