
docomoの5分無料プランに変更したら、Xi通話料が1020円かかった。FaceTimeは通話料かからないはずだが、1020円の原因はFaceTimeか?わかる方、教えてください。
教えてください。
docomo使ってます。
今までかけ放題プランにしてたのですが
今月から5分無料のプランにしました。←月700円
そこで今月
「Xi通話料」というもので1020円かかってます。(9月1日~9月3日)
1度8分電話してた時があります。
それ以外は、5分以内に切ってます。
あとは、FaceTimeで長電話してました。
そもそもFaceTimeって通話料かからないんですよね?
(かからないと聞いてたのでFaceTimeにしてました)
実際どうなんでしょうか?
1020円ってのは、FaceTimeの影響でしょうか?
わかる方教えてください。
- ゆ♡*゜(4歳4ヶ月, 10歳, 11歳, 13歳)
コメント

優龍
FaceTimeは
通話料はかからないはずです。

ままり
わたしもdocomoです😊
Xi通話料は080や090での通話でいいと思います。
8月分ですが、2回ほど使って260円発生してました。
FaceTimeやLINE通話はXi通話料には加算されませんよ😉
-
ゆ♡*゜
本来なら5分以内にきってれば
料金かからないですよね?
なんで1000円以上かかってるんだろ…
謎です(´・・`)- 9月4日
-
ままり
5分以内だと無料だと思います🤨
一度、8分ほど電話されてるやつしか考えられないですが、5分以上の場合は、いくらか発生するんだと思います💦- 9月4日
-
ゆ♡*゜
5分すぎだら30秒22円だから
全然なんですよね…- 9月4日
-
ままり
計算合わないですね💦
ショップの方に聞いてみるしかないかもですね😅- 9月4日
-
ゆ♡*゜
全然あわないですよね…😥
明日行けたらdocomoショップいってみます!
ありがとうございます😌- 9月4日

ママリ
もしかして5分無料のプランに変えられてないとか…?ですかね🤔?
-
ゆ♡*゜
いや、、変えてますね…。
- 9月4日

こんにゃく大豆
ナビダイヤルは5分かけほでも無料じゃないので、それとか🤔
-
ゆ♡*゜
0570
ですよね?
履歴みたら5分かけてました。
でもこれに5分+3分過ぎたやつ
(多くみてトータル10分)だとしても
計算あわないんです。。- 9月4日

おすし
知らないうちにカケホの対象外の衛星電話とか国際電話に繋がっていた可能性はないですか??
あとは純粋に通話を終了したつもりがされてなかったとか??
-
ゆ♡*゜
でもそうだとしたら、履歴に残りますよね??
いや、それは発信履歴から時間も確認済みです…。- 9月4日
-
おすし
完全に思い当たらないのならdocomo側のミス?もありえるみたいなので、そうだといいですね!
あとは「どこに」「何分」通話したから確認できるはずなのでそれでわかりませんか??- 9月4日
-
ゆ♡*゜
どこに、何分というのは、履歴からではなく、違う方法で確認できるのでしょうか?
- 9月4日
-
おすし
Xi通話料 明細
とかで検索したらでてくるdocomoから発行してもらう正式な通話明細です!- 9月5日
-
おすし
こちらです!
- 9月5日
-
おすし
サイト上で見れますよ!
- 9月5日
-
ゆ♡*゜
ご親切に画像までありがとうございます😄
- 9月5日
ゆ♡*゜
そうですよね?
ありがとうございます。