※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子ども用の机やテーブルは、床に座るスタイルよりも使いやすいと感じることがあります。我が家では床で活動していますが、子ども用のテーブルを検討中です。

子どもが遊んだりお絵描きしたりする机、テーブルは、椅子とセットのものかテーブルのみのもの(床に座るスタイル)とどちらが使いやすいでしょうか❓実際使っていて気づいたことなどあれば教えて欲しいです🙇‍♂️
我が家はダイニングテーブルのみで低めのテーブルはないため、シール貼りやお絵描きなど床でやっています。子ども用の机やテーブルがあるとより遊びやすいかなと購入を検討しています。

コメント

すみれ

姿勢を良くしたいなら椅子有りの方がいいかなと思います。
うちはキネティックサンドテーブルで椅子なしです。
お絵かきと、天板を外すと砂遊び、粘土もできるのでオススメです。
軽いし、脚も外せるので使わない時はコンパクトに収納できますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    こんなテーブルがあるんですね!✨見てみます💡

    • 9月4日