子育て・グッズ 最近母乳の量が減ってしまい、原因がわからずストレスです。関係があるでしょうか。 もうそろ2ヶ月の男の子を育てています ずっと母乳を飲ませてきたのですが、最近になって、母乳の量が減ってしまいました 入院時や1ヶ月検診では、褒められていたほど出ていたのに減ってしまいました。 胸が張らず、しょぼしょぼです😢 水分もとっているのに原因がわかりません😖 ストレス等関係あるのでしょうか。。 最終更新:2016年9月28日 お気に入り 母乳 男の子 1ヶ月検診 ぷくぷくたい(19)(8歳) コメント ひなあられ 差し乳になったわけではないですか?(^-^) 9月28日 ぷくぷくたい(19) 2カ月でなるものなのでしょうか? 後、すごく物足りなそうなのですが。。 9月28日 ひなあられ 私はその頃に差し乳寄りになってきました。最初は混合でしたが、徐々にミルクを足す回数が減って完母になりました(^-^) 1日日中だけでも、無理のない範囲でおっぱいだけで過ごしてみても良いかもしれませんよ! 9月28日 おすすめのママリまとめ 母乳・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・1ヶ月検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぷくぷくたい(19)
2カ月でなるものなのでしょうか?
後、すごく物足りなそうなのですが。。
ひなあられ
私はその頃に差し乳寄りになってきました。最初は混合でしたが、徐々にミルクを足す回数が減って完母になりました(^-^)
1日日中だけでも、無理のない範囲でおっぱいだけで過ごしてみても良いかもしれませんよ!