
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしは小さじで統一しました!
どちらでも大丈夫です😊

はじめてのママリ🔰
離乳食スプーンではなく、計量スプーンになりますよ(^^)
-
ピッコロはじめてのママリ🔰
わかりやすくありがとうございました♪さっそく小さじ1にしてみました!
- 9月4日

ママリ
どちらでも大丈夫ですが、最終的には小さじ2や小さじ3食べられてクリアになるので、小さじ1でされてる方が多いと思います😊
心配な食材など慎重にいきたければ、初めての時は離乳食スプーンでも良いかもですね!
-
ピッコロはじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございました♪まだ始めたばかりでおかゆのみですが小麦のときなどは離乳食スプーンで様子見たいと思います☆
- 9月4日
ピッコロはじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございました♪
いろんな書き方があって悩みました🥴