
男女どちらも欲しい理由は、両方育ててみたい以外にもあるのでしょうか?女性は3人の子供を望み、性別は3姉妹希望。自身は兄弟姉妹で異性が苦手。他に理由が気になるそうです。
男女どっちも育ててみたいから両方の性別が欲しいと言う方いますが、どっちも育ててみたいからという理由以外では何かあるのでしょうか?😳
私はもともと子供は3人ほしいなーと思っていて、
性別は3姉妹希望で、実際も希望通りなのですが、
両方育ててみたいと思ったことはなくて…
むしろ自分が兄と私の2人兄妹なので、異性は嫌だと思って過ごしてきました…笑(仲は良いんですけどね笑)
なので、男女どちらも欲しいと思ってる方は
両方育ててみたい以外の理由ってあるのかなと思いまして😳
単純に気になりました😳‼︎
- ままり(3歳6ヶ月, 5歳8ヶ月, 9歳)
コメント

ママリ
いろいろあると思いますよ!
女の子だけならいずれは名前は消えてしまうこともありますし。
私は両方欲しいとか片方だけとか考えたことはなかったのですが、結果男の子女の子各2人になりました。結果的には家も守られるし、女の子は何かと頼りになるしで良かったのかなぁとは思っています。

ゆいx
最終段階ではどちらもとは思ってました☺️
理由は、姉妹育ちで常に妹と比べられて生きてきたので、親とは違う育児環境が希望でした…。
今じゃ姉妹周りが見たら気持ち悪いくらい仲良らしいですけどね^^;💦一昔前は不仲だったんで😅💦
単純に自分ちとは違う家庭環境がいいからが私の理由です☺️
-
ままり
それは確かにあります!
だから私も姉妹がいいと思ってたんだと思います😂‼︎
小さい頃から姉か妹がいればなーって思ってて憧れがありましたし、子供からしても同性だと色々分かり合えるよなーとか妊娠出産して特に思いました😂‼︎
仲の良し悪しは同性でも異性でもありますもんね😅💦- 9月3日

ママリ
異性の2人兄弟が喧嘩ほとんどなく平和な暮らししてて羨ましかったところから私は異性の少し歳離れた兄弟がよかったです☺️
-
ままり
そうなんですね😳
私は兄と喧嘩ばかりでした😂
子供の頃だけですけどね😊
高校生の頃とかはいちいち怒ってきてたし(私が悪いんですけど笑)、ほんとに嫌でした😅
兄妹なのに一人っ子みたいな感覚でした😅笑
大人になったら尚更疎遠になりますし😅💧
会えば会話はするし、仲は悪くないですけどね😊- 9月3日
-
ママリ
そーなんですね😳
私の親戚は2人姉弟が2組いて2組とも、子供同士は優しいし、親も余裕があって子どもにガミガミ言ってなかったし、私や私のいとこ兄弟は3人〜4人兄弟で親も余裕なくて常に怒ってたし、そういうのみて男女の2人がよかったですね🤣笑
実際は3人目授かってしまったのでその道からは外れてしまいましたが…笑- 9月3日

亜美子
古い考えかもしれませんが
自営業で会社があるので後継として男の子がいた方がいいそうです
男の子が産まれたところで将来会社を継いでくれるかは分からないですけどね💦
-
ままり
うちの旦那の家も自営業でゆくゆくは旦那が継ぐ予定です!
ですが、義父母も旦那もみんな女の子希望で全然後継とか考えてなかったです😂
旦那側は双子の兄もいるのでそれもあり特に気にしてないんだと思いますが😂(兄は継ぐ気ないみたいですけど😅)
ですが女の子が継ぐって場合も全然ありますよね今の時代なら😊- 9月3日
-
亜美子
うちの主人も義父から会社を継ぎました
主人は3人兄弟で姉と妹なので有無を言わさずに継いだ感じです😂
私も女社長は全然ありだと思ってます🙆♀️- 9月3日

退会ユーザー
私は親バカなので、娘は女の子で1番可愛い、息子は息子で男の子の中で1番可愛い、と思っているので、これで同性だったら、どんな風に思っていたか謎です🤣
-
ままり
もともと男女どちらも欲しかったんですか?😊
- 9月3日
-
退会ユーザー
そうですね!
私が姉妹で、私が贔屓してもらっていた立場だったので、逆に同性はあまり考えてなかったかも、です😅
夫は妹2人、弟1人の兄妹ですが、2人目の時は男の子がいい、と思っていたみたいです。
とにかく子供達は平等に育てたい、と夫婦でずっと話をしていたので、性格もあるとは思いますが、同性で全く平等は難しいと思っていたので、異性で良かったなぁ、って思ってます。- 9月3日

はじめてのママリ🔰
同性だと容姿や成績など比べられることが多そうだなぁっていうのと、両親に男の子と女の子両性の孫を見せてあげたかったって気持ちがあります☺️

はじめてのママリ
両方を育てみたいもあります。
お嫁にいったからには長男を産みたい。主人の家族は全くそんなことは言いませんが、主人の名字を残したい。
あとは単純に、主人そっくりの男の子を産んで育てたいなって思います♥
ままり
名前を継ぐものがいないとかは確かにありそうですね😳
でも今の時代お婿さんとかもありますよね😳
私は全然名前が消えてしまうとか気にしたことなかったです😂💧
旦那が兄弟なのもあるので余計に気にならないんだと思いますが😅