※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちび子
子育て・グッズ

夜泣きが酷くて寝てくれません。夜泣きを納めって寝てくれる良い方法有りませんか?

夜泣きが酷くて寝てくれません。夜泣きを納めって寝てくれる良い方法有りませんか?

コメント

トム

うちの子はなにやってダメでした💦
諦めてリビングで遊ばせたりテレビ見させたりして疲れて寝させるようにしてました(´・ω・`)
無理矢理寝かすよりもその方がわたし的に体力面精神面で楽だったので(´・ω・`)

寝不足で大変だと思いますがお互い頑張りましょう。゚(゚´Д`゚)゚。

ちび子

まだ1ヶ月ちょいなので

さや☆たん

お子さん何ヶ月ですか?😊

  • ちび子

    ちび子

    1ヶ月ちょいです。

    • 9月28日
  • さや☆たん

    さや☆たん

    一ヶ月だと夜泣きではないと思います😊
    どんな時に泣きますか?
    夜寝てるといきなりぎゃーって泣いて抱っこしてもなにしてもだめですか?>_<

    • 9月28日
ゆうた0906

何ヵ月のお子さんですか?
うちの子も11か月まで夜泣き続きました。添い乳をすると収まるのですが、おっぱいを離すとすぐに目を覚ますようになり大変でした。
ふかふかかふかを聞かせると大人しくなって寝てました。画面は見せませんでしたよ。

deleted user

1カ月は夜泣きじゃないですよ^ ^
まだ昼夜の区別付いてないですし、付かないので中々難しいですね(´・_・`)

夜泣きは早くて6カ月〜です☺︎
この世の終わりのように泣き叫びます笑

  • ちび子

    ちび子

    そうなんですか?

    • 9月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    新生児の頃は浅い眠りと起きてる時間を短く繰り返すそうです☺︎
    3カ月前後から昼夜の区別がつき始めるので、そうなるとまとまって夜寝てくれるようになりますよ^ ^

    今は昼だから、夜だからとか特に気にせず泣いたら抱っこ・時間だったらおっぱいやミルクをあげて下さい☺︎

    • 9月28日
  • ちび子

    ちび子

    ありがとうございます🎵やってみます☺

    • 9月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ママも大変ですよね!昼間寝れる時になるべく寝て下さい♡

    • 9月28日