※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
□emiyu□
ファッション・コスメ

カラーシャンプーって白髪にも効果ありますか?遺伝で20代半ば頃から、若…

カラーシャンプーって白髪にも効果ありますか?

遺伝で20代半ば頃から、若白髪が出てきました😭母姉私とみんな早くから白髪に悩まされてます😭

頭頂部、上の辺りの髪をめくった辺りなどにあります。全体ではないので白髪染めじゃなくて普通のカラー剤でいいよーと色んな美容師さんに言われてそうしています!

子供が産まれて抜け毛がひどく、髪がぴょんぴょん跳ねてる所に目立ってきてます😭今は約2ヶ月に1回カラーに美容室に行っていて、なかなか期間を短くする事は難しいのですが、1ヶ月半〜行く直前まで目立ってきてめっちゃ鏡見るたび嫌になります😭

なのでカラーシャンプーを使うと色持ちが良くなると聞いたのですが、白髪のところも色持ちはいいんでしょうか?😳ブリーチした所みたいにそこだけやたら染まるのも困ります💦
あとカラーシャンプーも色がいっぱいありますが、染める色によって選んだらいいんでしょうか?でもたまに色変えるならその度カラーシャンプーも変えてますか💦?


よかったら教えてください☺️

コメント

ゆー

白髪にカラーシャンプーはあまり効かない気がします💦
透明感が欲しいなら紫色のカラーシャンプー、ピンク系、ブラウンの髪色にしたらピンクのカラーシャンプーを選んで使ってます!

  • □emiyu□

    □emiyu□

    白髪にはあんまりなんですね💦

    なるほど!透明感には紫なんですね😳なんだか意外です!
    教えて頂きありがとうございます😊

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

多少ですけど、カラーシャンプーをしたら白髪にも効果はありますよ。
たぶん、白髪があるならそんなに明るい色で染めているわけじゃないと思うので。
でも、色が抜けてから使うのでは意味がないです。普段からコツコツ、1日の分を補うつもりで使わないと、カラーシャンプーには色素は入ってますが、それをしっかり入れるための薬剤は入っていないためです。
色味は基本的に白髪に入れたいならブラウンです。他の色を入れると、白髪のところだけピンクとかになって、かなり違和感が出ます。
でも、黒髪のところにもブラウンが重なるので、今までと黒髪部分の色落ちが変わってくる可能性も理解しておく必要があると思います。

あと、しっかり理解しておかなければならないのは、カラーシャンプーで染まるのはあくまで一度染めた場所だけです。伸びてきた白髪には入りません。
専門的な話なんですが、これは一度、髪の毛の中に色素を入れる隙間を薬液で作らないと入らないためです。
なので、実は白髪もブリーチすると不思議なことにダブルカラーで綺麗な色が入ります。
最近は白髪のおしゃれの仕方もあるので、もし白髪が増えてしまっても簡単に白髪染めにせず、そうしたデザインが出来る美容師さんを探してみてください^_^

  • □emiyu□

    □emiyu□


    カラーした日からカラーシャンプーを使っていけば、白髪の所も染めたところの色落ちもしにくいんですね✨アッシュの色とかにしようと思ってましたが、ブラウンにしてみようと思います!

    白髪のブリーチは予想外でした😳出来ないのかなと思ってたのでブリーチはインナーカラーでしようと思ってましたが、ダブルカラーもありですね😍
    髪の状態を美容師さんに見てもらってブリーチやカラーシャンプーの色など相談してみようと思います♫

    詳しく教えて頂きありがとうございました😊💕

    • 9月3日