※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

チャイルドシートは2列目に並べて付けるか、2列目と3列目に分けて付けるか迷っています。どちらがいいでしょうか?

小さい子どもが2人いて、3列シートの車に乗られている方、
チャイルドシートって2列目に並べて付けられていますか?
それとも2列目と3列目に分けて付けていますか?

2人目を妊娠したので3列シートの車に買い換えようかと旦那と話をしていたのですが、チャイルドシートをどのように置くのか分からなくて質問させてもらいました。
私は2列目に2人並んで座らせるものだと思ってたのですが、旦那は2列と3列目に分けて座らせた方がいいと言っています。
分けないとお世話がしにくいと言われたのですが、ウォークスルー?だったら並べて乗せても問題ないような気がします。
逆に中で移動できないタイプの車なら2人並べたりすると不便なのでしょうか?

みなさんはどのように座らせていますか?

コメント

ぽよんぽよん

7人乗りで2列目に2人座らせて
3列目はフラットにしてるのでベビー布団敷いておむつ換えスペース作ってました!!
うちは動いてる時にお世話することはないので分けても意味ないのもありますが……停まってからなら間も開いてるし後ろを広く使えて便利でした!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど~後ろをあけてオムツ変えのスペース作るのいいですね!
    やっぱり並べて置いた方が後ろを広く使えるので何かと便利そうですね😄

    • 9月3日
🍀

運転席の後ろに下の子、助手席の後ろに上の子!で乗せてます。8人乗りのミニバンですがそれで困ったことないです🙆‍♀️誰も乗らないのに2列目と三列目につける意味がちょっと分からないです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😂
    私も最初ちょっと意味分からなかったんですが、旦那は
    自分→運転
    私→助手席でなく後部座席のどこかに適宜移動する
    のイメージっぽいです😅
    わたしゃお世話係かって😒💢笑
    私も🍓さんのところのような乗せ方がベストかなと思ってます。

    • 9月3日
deleted user

姉のところは2列目ベンチシートタイプで2列目に並べて置いてます!
我が家は2列目にまとめて置こうと思いウォークスルーの車にしました!

正直ウォークスルーでも2列目に並べて置くならどっちも変わらないですね!

3列目を使うかどうかだと思います!
3列目を使うならウォークスルーの方が楽ですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ウォークスルーの方が便利そうですね☺
    まだあまり3列目のイメージは無かったのですが、2人目の子のお世話を考えるとやっぱりあいている方がいいのかな~って思いました😄

    • 9月3日
ガオガオ

7人乗りで2列目に2つ乗せてます^^*

下の子が1歳未満で長距離移動の場合は上の子を3列目に座らせて私が2列目に座ってました🙌(そちらの方がお世話しやすかったので︎☺︎)

上のお子さんは下のお子さんが生まれる頃にはジュニアシートに出来るのかな?
もしそうであれば移動は簡単ですし、色々試してみてもかなと思います( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、下の子が産まれる頃には上の子ジュニアシートかな~とか考えてました!
    ジュニアシートは付け替えが比較的簡単なんですね😄
    それなら色々試せるのでありがたいです!

    • 9月3日
さくらもち

運転席後ろに下の子、助手席に上の子を乗せて3列目は仕舞ってます。必要な時だけ助手席側の3列目だけ出し入れしてます。

星

7人のりで
2列目にチャイルドシートとジュニアシートのせてます。

その間狭いですが、私が座ってます。

ちゃちゃ

2列目に2人乗せてまだ下の子が3ヶ月なのと上の子もお菓子開けてーなど言われるので
2列目のチャイルドシートとジュニアシートの間に乗って3人で2列目に乗ってます!