※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

出生体重貯金について知りたいです。娘の口座を作っていて、手遅れでしょうか?

みなさん、出生体重貯金ってやってますか?
もう9ヶ月で、郵貯で娘の口座も作ってしまっていて、最近知りました。
いいなぁと思うんですがもう手遅れですよね、、

コメント

ママリ

2人とも初めの金額だけ出生体重で入れました!
どうしてもやりたいなら、ゆうちょの人に伝えて1度解約してからもう一度作り直す、って手はあります😂

はじめてのママリ

やりました!
後悔するより作っちゃえばいいと思います!
一度口座解約して作り直してはどうですか?

コスタ🛳

義母がしてくれてます😂
20歳になったら子供たちにプレゼントしてくれるそうです!
年1回誕生日前後にその年の体重分を入金してくれてるようです!

deleted user

自分が子供の立場だったら別にいらないかなって思ってやってないです💦実際にやってる人そんないない気がします😂
出生体重や年月日が入金した金額で表示っていうのがなんか嫌で💦
いつか理解できる年になったらいついつに何グラムで生まれたんだよ〜、って言って教えてあげたいです😊

ママリ

始めるならゆうちょはお勧めしません😵
来年からATMで小銭も伴う取引をすると毎回手数料取られますよ!!

はじめてのママリ

やってる方は一行ごとに
何年
何月
何日
何g
って入れてますよね😊友達に見せてもらいました!
私は10月生まれのこどもの通帳を作った時に郵便局から1000円のお年玉をもらえる時だったので、g入れようと思ったらもう1000円が入ってました😂笑

ママりん

やってませんし憧れもないです。
来年からゆうちょ小銭貯金など手数料取りますよ。
小銭持っていったら入れてくれるから使ってましたがもう私は解約しちゃおうかなーって思ってます。ネット銀行の方が利率もいいですし。

らら

私も口座使って初めだけ
生年月日
出生時間
体重
身長
入れましたがそのあとはやってないです😊
私が大人になってから出生体重で貯金して来てたって言われてもお金もらえたありがとうくらいしか思わないと思ったからです💦
出生体重とかって実際に子供生まれないと思い、軽いとかもイマイチわからないですし🤔

だったら毎年誕生日にお金入れてあげる方がいいかなって個人的には思ったのでやめました!

もふもふ

私も最初は憧れたんですが、
よくよく考えると、子供に通帳を渡す頃には、記帳しすぎて新しい通帳になってるかもしれないし、通帳自体なくなってるかもしれないなと思い直し止めました。
実際ちょこちょこ送金しているためページがかさみます。
お気持ちはよくわかります😚

青りんご🍏

やってません😂
興味がなくてやってるかやってないか周りに聞いたこともないです。

はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございます!