※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
😀
子育て・グッズ

トイトレはいつ頃から始めましたか?

トイトレはいつ頃から始めましたか?

コメント

コスタ🛳

つい1か月前に始めて10日くらいで昼間のオムツ取れました😊

  • 😀

    😀

    3歳から始めたんですね。会話出来るようになってからでも遅くありませんか?

    • 9月2日
  • コスタ🛳

    コスタ🛳

    全然遅くないし、むしろ会話できるようになってからの方が断然楽だと思います!
    会話ができて本人のやる気が出てきた時がはじめ時で、その時ならすぐオムツ取れたっていうママがとっても多いです😊

    • 9月2日
  • 😀

    😀

    参考になりました。ありがとうございます(•‿•)

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

2歳から始めてます。保育園で自然とみについて、今はおしっこーっておしえてくれますよ。まずは、トイレに興味を持ってもらい、少しずつでいいと思います。上の子のとき、無理やり座らせてそれが、逆効果になりました。それから、4歳くらいで、完全おむつ卒業したんですけどね。下の子は昼間はほとんどおむつにおしっこしなくなり、夜はたまにおむつにおしっこしてる感じです。

  • 😀

    😀

    2歳から始める方もいらっしゃるんですね。子供の成長に合わせてしようと思います。参考になりました。ありがとうございます(. ❛ ᴗ ❛.)

    • 9月2日