
スプーン練習に合わせたお皿が必要でしょうか?1才6ヶ月の子どもがスプーンで食べるのが難しいため、すくいやすいお皿を準備すべきか悩んでいます。おすすめの方法やお皿があれば教えてください。
スプーン練習に合わせたお皿は必要ですか?
1才6ヶ月です。
フォークは上手に使えるようになったのですが、スプーンはまだすくって口に入れることが難しいようです。
今はヨーグルトで練習しています。
器にスプーンを入れてすくって、先についたちょっとだけを食べている感じで、すくうのが難しいのかなと思っています。
お皿が悪いのか、、。
すくいやすいお皿を準備したほうが良いでしょうか。
これまで何度も子ども用にお皿を買おうと思いつつ、結局ひとつも買わないまま普通の食器で食べさせています。
おすすめのものがあればあわせて教えてください。
- ママリ(4歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちはこういった内側に返しのついた食器を未だに使ってます👦🏻
使いやすそうです✨
ママリ
なるほど、、使いやすかったらヤル気を出してくれそう💪
ありがとうございます!