
旦那が断捨離に反対し、引っ越しに向けて私物を減らせず困っています。どう説得すれば良いでしょうか。
断捨離に反対している旦那を説得したいです。
今月の中旬に一戸建てに引っ越しを控えていて
少しずつ荷造りをしているのですが、
旦那の私物が多すぎて困っています。
私も私物が多かったのですが、
もう何年も着ていない服や雑誌、趣味で集めた物など
必要じゃないなと思った物は処分しながら荷造りをしています。
そこで旦那にも
せっかくのマイホームへの引っ越しだし
いらない物は処分してすっきり引越ししよう!
と言ったのですが
今住んでるアパートより広くなるし
とりあえず全部持っていけばいいんじゃない?
お金をかけて買った物を捨てる意味が分からない。
と言われてしまい物を減らせない状況です。
さすがに壊れた物、もう使えない物や
破れてしまった洋服などは処分しているようですが
何年も着ていない洋服、サイズが合わなくなって履けないズボンなども
新居に持って行くと言っています、、
私が逆の立場だったら勝手に処分されるのも嫌ですし
どうにか旦那に納得してほしいのですが
どのように説得すればいいでしょうか?
- ないみい(6歳, 8歳)

あいう
売ったらどうですか?
売れたお金は好きに使っていいよって感じで
コメント