※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たん(22)
家事・料理

離乳食ってブレンダーあれば作れますか?すり鉢とかは家にありますが、、…

離乳食ってブレンダーあれば作れますか?
すり鉢とかは家にありますが、、
他にこれあれば作るの楽とかありますか?

コメント

🔰

100均の10倍がゆとかが炊飯器で作れる容器はよかったです。
あとは毎回作るのがめんどくさいのでフリージング容器はあると便利かな。

はじめてのママリ

ブレンダー買いました!ブラウンとかの高いやつではなく、安いのを買いましたが、充分でした!
離乳食が終り、ブレンダーは棚の奥にお蔵入りとなりました!

  • たん(22)

    たん(22)

    ブレンダーだけでいいですかね?
    ブレンダーカップとか入ってるやつの方がいいですかね??

    • 9月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちで買ったやつはブレンダーカップがセットでした。

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

ブレンダーあれば、あとはリッチェルとかの冷凍小分け容器の大中小があれば大丈夫です。冷凍小分けは製氷皿とかでなく、専用のものが良いです。

はじめてのママリ🔰

ジューサータイプの買いました😃
お粥作るやつも買いましたがいらなかったですね😅
あと製氷皿はあった方がいいと思います!
すり鉢はもし普段使ってるなら分けた方がいいと聞きました。
隙間が洗いきれてなくて他の食べ物が混じるとアレルギーの心配があるので、100均にもあるので買いましょうと指導されました💡