
コメント

ゆいのの
カトージのベッドガード使っています!
たぶん、1歳半より下の年齢・月齢で使用すると、ベッドガードとベッドの間に挟まる危険があるんじゃないかなって思います。足などは結構ズボッとハマります!
ちなみにうちは、セミダブルのベッドに息子と寝ていますが、ベッドガードの横に私が寝ていて、その横に息子、反対側は旦那のシングルベッドがあるので、壁になっています。
私がトイレに立ったときや、先に起きた時などに落ちないためにつけている感じです😊
ゆいのの
カトージのベッドガード使っています!
たぶん、1歳半より下の年齢・月齢で使用すると、ベッドガードとベッドの間に挟まる危険があるんじゃないかなって思います。足などは結構ズボッとハマります!
ちなみにうちは、セミダブルのベッドに息子と寝ていますが、ベッドガードの横に私が寝ていて、その横に息子、反対側は旦那のシングルベッドがあるので、壁になっています。
私がトイレに立ったときや、先に起きた時などに落ちないためにつけている感じです😊
「年齢」に関する質問
1人目1ヶ月のママです。 夫と毎日大喧嘩してます。2時間以内には揉めても仲直りしますが、喧嘩の仲直りが苦手な夫。いつも私から歩み寄ってお互いの気持ちを言語化して話をまとめて仲直りしてます。でも毎回こちらから仲…
共感されないかもしれませんが… 日々旦那と2人で食事に出かけたり旅行したいなと思っています。 正直子供と出かけると疲労の方が先に来てしまいあまり気乗りせず(子供が楽しいのが1番なのでそれはそれで全然良いし連れ…
学童が利用出来ない場合、みなさんはどう選択しますか? 小4の春から学童は入れないと思います。 低学年優先のため今年度は小4から入れなくなりました。利用児は年々増えているそうです。 子供はまだ小1なので、小4…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
うさぎ
ご回答ありがとうございます。
小さい子だと足が挟まることがあるんですね!危ないですね。
やはり自分側にガードをするのが良さそうですね。
配置も色々工夫して危なくないようにしたいと思います。
とても参考になりました。