
22週で女の子と言われたが、男の子だった1人目から女の子は信じられない。性別変わる可能性があるので、検診で毎回聞くべきか、変わったら教えてほしいか悩んでいる。性別を知りたい。
22週の時に女の子だろうねと言われました。
ただ、1人目が男の子だったのでまさか自分から女の子が産まれるなんて想像がつかず、信じられません😂
女の子希望だったので嬉しいのですが、まだこの週数だと女の子→男の子と変わることもありますよね??
変わった時に、医師に教えてもらえない(医師は既に男の子って伝えてると思って等)可能性もありますよね?🤔
次から検診の間隔が2週間になると思いますが、毎回毎回聞いても良いものなのか(毎回聞く勇気はないかも笑)、女の子→男の子に変わったら教えて欲しいと伝えておけば覚えといてもらえるものなのか、どうなんでしょう?💦
名前をじっくり考えたいので、出来れば性別は知っておきたいです🥲
- ままり
コメント

ママリ
毎回検診でお股が見えるたびに、間違いなく女の子だねって言われてます😊
気になるなら、先生に性別変わりました??って聞いてみるのもいいと思いますよ😁

退会ユーザー
毎回聞いてます(笑)
聞かないと性別を見てくれない先生で、前に性別を見たかも覚えてないので、毎回聞いてます!
先生に聞くと「前回、お話ししましたっけ?」と毎回言われます😅
20wから毎回聞いていて、毎回「女の子」と言われてます。28wの時に確定と言われましたが、明後日、検診があるので念押しでもう一度聞く予定です。そろそろ可愛い服を買いたいので☺️
-
ままり
医師は絶対覚えてないですよね?笑
確定と言われても心配な気持ちわかります🤣
私も勇気出して毎回聞こうと思います!- 9月2日

はじめてのママリ🔰
私も毎回聞いてましたよ!笑
女の子で間違いないですか?ちんちん無いですか?って🤣
-
ままり
男の子と違って変わることもよくあるみたいなので不安ですよね😂
私も頑張って毎回聞きます!- 9月2日

はじめてのママリ🔰
毎回性別は聞いてますよー
24週の頃のエコー写真をこちらに載せさせていただいたら、70人近くから、いいねをもらい、全員(100%)男の子にいいね!をもらいました。
結果発表的に、26週で医院長先生の受診時に聞いたら、女の子やねー!☆と、2人目は女の子でよかったねーと自信ありげに言われましたが、もう信じてません😂
-
ままり
医師に言われても信じれませんよね🤣
- 9月2日

3人ママ☆
私も上2人が男の子だったので、女の子だと1度では信じられず何回か聞きました😂21wで女子確定と言われたのでそれからは聞かなかったです😊
お洋服の準備とかもしたいですもんね💡毎回聞いても大丈夫だと思います👶
-
ままり
そうなんですよね…上が男の子だと、服も用意が必要ですもんね😂
確定と言われるまではとりあえず毎回聞こうと思います!!- 9月2日

退会ユーザー
上の子が20週過ぎた時に女の子っぽいと言われてその後はなかなか見えず8か月で男の子確定になりました。
そんな事があったので二人目は毎回聞いてましたね。それこそ確定って言われるまで。
確定って言われても産まれるまで疑ってたりしましたが😅
全然聞いて良いと思いますよ!
-
ままり
そうなんですよ!確定って言われても信じれませんよね(笑)
何が見えてそう判断したかは言われないため余計信じられません(笑)- 9月3日
-
退会ユーザー
ゾウさん見えないから女の子はとりあえず私は信じてません💦
木の葉マークうっすら見えても睾丸かも?と思って疑ってました。先生に申し訳ないくらい‥😅
さすがに臨月になり木の葉とゾウさんが見えなければ確定で良いと思います。
エコー見れる限り聞いちゃって大丈夫です。先生代えたりして私も何回も聞いてました☝🏻- 9月3日
-
ままり
個人病院で先生がかわることはないんですが、しつこいと思われても聞いてみます😂
- 9月3日
-
退会ユーザー
そうなんですね!
そうしたら聞く前にいつも聞いちゃうんですけど〜とか毎回ごめんなさいとか前もって言っておけば大丈夫ですよ。
毎回でなくても間あけて聞いてみて確定もらえなかったら旦那が知りたがっているから確定したら教えて欲しいって言っておけば良いと思います。- 9月3日
-
ままり
上の子連れてくこともあるので、子供から聞かせたりして誤魔化しつつ聞こうと思います(笑)!
- 9月3日

とも
私は9ヶ月まで男の子と言われていて服なども全部用意した後、臨月になりまさかの女の子でした🤣笑
毎回聞いても大丈夫だと思いますよ🙆♀️
私の友人も何度も聞いてる方いらっしゃいます☺️
-
ままり
ひぇ〜😂男の子から変わることもあるんですね…
ちなみに、変わった時は先生から言われたのでしょうか?ともさんが気付いたのでしょうか??- 9月3日
-
とも
私はもう男の子のつもりで用意もしていたので聞いたわけでもなく、健診に行った時に先生のあれ?これ女の子に見える👨⚕️で発覚しました🤣
女の子から男の子はたまにあるけど、男の子から女の子になるのは珍しいねーって周りに言われました😂- 9月3日
-
ままり
じゃあ先生は男の子って伝えたこと覚えてたんですね!🤔
しかも9ヶ月で発覚するなんて、驚きですよね…😅- 9月3日
ままり
毎回教えてもらえると安心できますね!😂
息子の時は2回目に聞いた時に、まだ言ってなかった?と言われ、聞いたんですけど、って伝えたら🐘見えてるし変わることないよと言われたので毎回聞くのも…と思って😂