 
      
      マイホームのオプションについて、契約後に決めるのか、見積もりからどれくらい増えるのか教えてください。
マイホームのオプションについて教えてください!!
①マイホームのオプションは契約後に決めていく感じですか?
見積もりもしてもらいましたが、そこからどんどんオプション代が増えていくって事ですよね?
②最初の見積もり額からオプションでどれくらい増えましたか?
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月, 7歳)
コメント
 
            momo
①契約後にオプションのパレードでした!笑
②内容は置いといてプラス100万で納めようとなり、結果そのぐらいだったかと!
 
            はじめてのママリ🔰
①ほぼ決まってから本契約しました
②契約後に追加したインテリアの代金だけです。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 
 先に決めることも出来るんですね!😳 オプションを決めたのはショールームなどに行ってですか?資料を見て決めましたか?💦- 9月1日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 間取り、内装、設備を決めてからの契約でした。 
 いくらになるかわからないのに契約って不安しかないですよね。
 できるだけ決めてから価格交渉、本契約が安心だと思います。
 
 標準+グレードアップでつけられるものは、ハウスメーカーで見られるのと、全く違うものを採用したいときはショールームに行きました。- 9月1日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうですよね😭 
 ウッドショックもありその他も便乗値上げするらしく、早く契約しないと…と急かされています…笑
 ありがとうございます!- 9月1日
 
 
            退会ユーザー
最初の見積もりである程度オプション入れてもらってました。
具体的に間取りが決まって住設やクロス、外壁などを選びながらオプション追加でした。
我が家は600万円増えました😂
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 
 600万ですか!😵 怖すぎます笑
 でも家って何回も建てれるものじゃないし、妥協したくないですよね😭- 9月1日
 
- 
                                    退会ユーザー 増えるだろうなと思って、予算より6000万円くらい 
 -した金額を予算と伝えてました。
 なので、一応予算内です😊- 9月2日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます!! - 9月3日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
はじめにプラスいくらまでか決めとくのいいですね!✨
楽しみではあるけどオプションのパレード怖すぎます😂