
コメント

はる
私は5週目くらいからつわりになりましたが、頭痛もありました!頭が痛いというか重いというか、とにかくしんどくて起き上がれなくなり、ほぼ寝たきりでした。私は波があって、いつがピークとか特になかったですが、15週入る頃から楽になりました☆
今は辛いと思いますが、とにかく無理せずできるだけ身体を休めてあげてくださいね。

pikumin
私もつわりの中頭痛に苦しんでいました(ノ_<)
私の場合はその頃から胸が大きくなってきていたので、肩こりからくる頭痛のようです(T ^ T)
仕事中も頭痛すぎて放心状態で周りに心配されることも度々…(笑)
他にもホルモンのバランスや、血の量が増える影響で頭痛を感じる方もいるようです😣
薬も飲めないですし肩を暖めたり、冷えピタを貼って凌いでいますよー…っ(´・_・`)
最近は一時よりはマシな日が増えました😊
つわりも早く終わるといいですね💦
-
みい
頭痛あるんですね(´・_・`)
つわりと頭痛で耐えるの辛いです(笑)
冷えピタ良いですね*\(^o^)/*
試してみます。
ありがとうございます♪- 9月28日
-
pikumin
はい(>_<)
頭痛は頭に血が行きすぎているか、行かなさすぎているかが原因で起こるようです😣
前者なら冷やす・後者なら温めることで改善されると知り合いから聞きました😊♪
私の場合は肩凝りが原因だと思ったので、昼間はおデコに冷えピタ、お風呂でしっかり肩を揉んで、寝る前は肩や首にめぐリズムを貼って楽になりましたよ( ´ ▽ ` )ノ- 9月28日
-
みい
いろんな原因あるんですね(´・_・`)
元々肩こりあるので、冷えピタ貼ってみます!
めぐリズムうちにいっぱいあるので、夜試してみます*\(^o^)/*
いろいろありがとうございます♪- 9月28日

ゆき☆
つわりで頭痛ありますよ!
体内の血液量が増えるので、貧血や頭痛はあります。私もたまに頭痛やめまいがしてましたよ。
-
みい
頭痛あるんですね(´・_・`)
頑張って耐えます!
ありがとうございます♪- 9月28日
みい
私も5週からつわりあったんですが、そこまで酷くなく、仕事も行けてたんですが
9週に入ってからすぐつわりが酷くなり
仕事も休みがちになりました(´・_・`)
やはり頭痛もあるんですね( ゚д゚)
辛い時は仕事休んで横になってつわり耐えます!
ありがとうございます*\(^o^)/*