子どもが話し始めに言葉を繰り返すことがあり、治し方を知りたい。4歳過ぎても改善せず、早めの治療やトレーニングを考えている。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
上の子にどもり?のような、話し始めに言葉を何度も繰り返す(「あのね、あのね、あのね、」「ママがね、、ママがね、ママがね、、」など)ことがあるんですが、治し方などあるでしょうか?
言葉は2歳すぎた頃には普通に会話ができるようになり、話し始めからそんな感じでした。
年齢が上がるにつれて自然と治っていくものかと思いそれほど意識はしていなかったのですが、4歳過ぎても全く治る気配は感じません。
とってもお喋りで、理解力も普通にあり基本的には流暢に喋ります。話し方だけずっとこのままで、早いうちに治療(?)やトレーニングなどした方がよいのかと考えています。
同じようなお子さんがいらっしゃる方、相談されたことがある方などお話をお聞きしたいです!
- はじめてのママリ🔰 (1歳5ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント
パリン
息子が同じく4歳6ヶ月の時にどもり始めて、今発達センターに通ってます。『ままままママ、、』『あの、あの、あのあの、あのね』みたいにです。
治し方はないそうです。発達センターに行ってますが、治療やトレーニングのためではないです。
5.6割は段々自然と治っていくみたいですが、もし治らなくてもそれはその子の個性になるようです。とにかく、どもりを親や周りの人達が受け止めて環境を整えるくらいみたいです。
パリン
ちなみに『ゆっくり話してごらん』とか『深呼吸してから話してごらん』とか『○○でしょ?』とか本人の話し方を直させたりしてはいけないそうです。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!治し方はないんですね😥
うちも同じような感じで、話したいんだけどすぐに言葉が出てこないという感じです💦喋り始めは年齢的なものかなと思っていたんですが、治らないので吃音のような気がします。。
本人は気にしていないようなので、そのまま気にさせないように、様子を見るようにしたいと思います😊
パリン
子供のどもりは大人が心配するくらい本人は気にならないみたいなんです。ただ、どもりでお友達にからかわれたりいじめられるのがあるため、幼稚園や保育園でも先生に伝えておくといいみたいです。どもりを指摘されたり直されたりすると本人が話すことを嫌がったり怖がって話さなくなることもあるようで、周りがしっかり話をきいてあげてねって言われました。