
コメント

退会ユーザー
私の産院ではその時の混み具合とかによってエコー前の時とエコー後の時があります💦
エコー前の時でも、診察がおしててなかなか順番来ないから先やろっかみたいな感じなので、特に何も言われていなければ時間通りでいいと思います🤔
赤ちゃん寝てなければ、20〜30分くらいですかね!
1時間してたことはないです💦

yuka_はじめてのママリ🔰
NSTは毎回測る時間バラバラでした!
早い時は20分くらいで
赤ちゃん寝ちゃってたりすると50分くらいかかってました!
私の通っていた病院はエコー前にNSTでした😊
本当に気持ち早めに受付してました( ◜ᴗ◝)
-
どなちゃん
病院によるんですね!
20分くらいだと
身体の負担的にもいいですね
長時間病院にいるのが疲れてしまうので😂- 8月31日

退会ユーザー
NSTうちのとこはそんな長い時間
やらないですよ!20分です!
うちのとこはNSTと検診のときは
予約時間の30分前にくるように
言われてますが産院によりますよね🤔
-
どなちゃん
早めにくるように言われてないので
時間通りに行こうと思います!
個人病院のときに1時間くらい
つけてる方がいたのでそれくらいだと
思ってました
(私が点滴してるときに他の方がNSTやってみえて)
ありがとうございます- 8月31日

はじめてのママリ🔰
別に早めに行った事ないです!
早めに行っても、先につけてる人がいてたらどうせ待たないといけないような??🤔
-
どなちゃん
いくつも機械ないですもんね
時間通りに行こうと思います- 8月31日

もんちゃん&ちびマウスの母☆
予約時間になってから、NSTと診察をしてました。
予約状況や診察状況によって、NSTをしてから診察する時と診察後にNSTをする時とまちまちでした💡
予約制だと、早く行っても待つだけになるかもしれません🤔
-
どなちゃん
時間通りに行こうと思います🙋🏻♀️
- 8月31日
どなちゃん
そのくらいなんですね!
特になにも言われてないので
時間通りに行こうと思います🙋🏻♀️