子育て・グッズ 生後4か月の女の子が母乳を飲むのを嫌がり、不安になっています。ミルクをあげるべきでしょうか。 もうすぐ生後4か月の女の子を育てています。 先週くらいから母乳を飲む時のけぞったり乳首を引っ張ったりして、5分くらい飲んだあと全然飲んでくれません。 数日前まで25分くらい飲んでいたので、飲む量が減ってしまっているのではと,不安です。 ミルクをあげたほうがいいのでしょうか。 最終更新:2021年9月1日 お気に入り ミルク 母乳 乳首 女の子 はじめてのママリ(生後10ヶ月, 3歳11ヶ月) コメント ママリ 遊び飲みが始まる頃ですよね💦 1日中そんな感じですか?? 吸う力も強くなってくるので授乳時間は短くても、体重が減ってなければ問題ないそうですよ😌 9月1日 はじめてのママリ コメント有難うございます😭 最近一日中の時もあれば、一回だけしっかり飲んでくれる時もある感じです💦 ミルクに切り替えるとゴクゴク飲むので、母乳の質が悪いのかな?と悩んでしまいます😢 9月1日 おすすめのママリまとめ ミルク・母乳・薬に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
コメント有難うございます😭
最近一日中の時もあれば、一回だけしっかり飲んでくれる時もある感じです💦
ミルクに切り替えるとゴクゴク飲むので、母乳の質が悪いのかな?と悩んでしまいます😢