
学資保険について、満期での支払い額や貯金方法について教えてください。
みなさんは、お子さんに学資保険、満期でどのぐらいかけてますか?
学資保険だけの方、それ以外に貯めていらっしゃる方は、どうやってお子様のために貯めてますか?
よかったら教えてください(^O^)
- ちりさ(9歳, 10歳, 11歳, 15歳)
コメント

ゆあまま
うちはふたりとも満期で300万で、
それ以外にこども貯金は
児童手当とお祝いやお年玉をためています🎵

ちくわ⊂((・x・))⊃
満期300万です(*^^*)
最近プラスで満期100万のもはじめました☆
その他は月に1万円ずつ子供名義の通帳に貯金、お祝いや児童手当もそこに入れています!
-
ちりさ
400万もかけて、さらに貯金とは尊敬です。児童手当もそのままなんですか??- 9月27日
-
ちくわ⊂((・x・))⊃
自分たちの貯金は後回しにしてるので出来ています!
児童手当もそのまま貯金していますよ^ ^- 9月27日
-
ちりさ
そうなんですね!!
それだけ備えあれば安心ですね。
見習いたいです。- 9月28日

ここみ
うちは学資保険はしてなくて、私の生命保険が積み立て15年満期500万の分があるのでそれを教育資金にする予定です。
児童手当とお祝いでいただいた分の残り(内祝いをした残り)も貯めています。
-
ちりさ
15年で500万!月々高そうですが、どんな感じですか?今、終身かけているひとが多いみたいですね。。
児童手当は貯めてこどもに渡したりしますか?- 9月28日
-
ここみ
月16000円です。
児童手当は郵便貯金してます。
今は子どもがひとりなのですが、ふたりになったらどうしよう‥て悩んでますf^_^;- 9月28日
-
ちりさ
16000円ですか!確かに何人持ってなったら大変ですもんね。
児童手当、わたしもちゃんと貯めようと思います!- 9月29日

*あるふぁ*
私も終身保険を子どもの学資資金にする予定です。ちなみに、15年払込の300万ちょっと。まだ貰っていませんが、児童手当も貯める予定です。
-
ちりさ
終身保険、いいですね!!うちは学資なんですが、そちらも
検討してみようかな、、
我が家は、児童手当貯めずに使っちゃってるので、、こどものお金をどう貯めていくかなやみますね- 9月28日

ままり
1人目は170万、2人目は300万です。
2人目は貯めにくいって聞くので、金額あげて学資保険で強制的にしてます(^_^;)
-
ちりさ
金額をかえるというのは、考えつきませんでした!
学資保険なら、払わなくてはいけないから強制的にできるしいいですね!- 9月29日

退会ユーザー
学資300万、終身160万(18歳解約時)、児童手当全額、月5000円貯金、お祝い金など、18歳時に760万貯まる見込みです。
私が働きだしたら1000万を目標に貯金していく予定です(*^_^*)うちは 1人っ子なのでこれくらいはしてあげたいなーと思っています。
-
ちりさ
素晴らしいです。18歳までにいくら貯まるかをきちんと出せているし、月の5000円までできているのですね。うちは3人まとめてその金額、、全然足りないですよね。
私も働き出したら、もう少し頑張らなくちゃなーって思います。- 9月29日
-
退会ユーザー
1人っ子だから試算出来ているんだと思いますよ。今は奨学金返済が厳しくて結婚も出来ない人もいると聞くので、そうはさせたくなくて・・・。
余談ですが 私は育児に行き詰まってしまい もうこの子だけで十分・・・と思ってしまったので、沢山のお子さんに囲まれて素敵だなーと思いますよ!現に子供が4人もいたら私も教育資金に悩むと思います(^^;- 9月29日
ちりさ
すごいですねー!月々いくら支払ってますか?児童手当にも手をつけてないって感じですかね。。
ゆあまま
うちは独身のときに働いた分をちょこちょこ貯金していたので、ふたりとも学資保険は一括で現金払いしました☆
児童手当も満額ためています☆