※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

病児保育で感染症が心配ですか?経験者の意見を聞きたいです。

病児保育利用したことがある方教えください!
やはり病児保育に預けると
また、他の子から違う病気や感染症
もらってくることが多いのでしょうか?🥲
少し病児保育に預けるのが不安なので教えてほしいです

コメント

ママリ

病児保育は感染症、例えばRSウイルスやインフルエンザの子は隔離されたお部屋で預けられますよ。
先月RSで預けたんですけど、みんなRSだったから、隔離せずみんなで遊んでました。
その時の診断名でお部屋やお世話する看護師や保育士を分けてくれてます。
なので、他の感染症をもらってくることはないです。

はな

預けたことありますが、うちは他の病気もらってくることはなかったですよ。

施設によると思いますが、私が預けたところは、基本は個室で過ごしてました。

バー

うちのところは基本的には1人一室なので1年ほどたまに使ってますが移されることはないです。同じ病名だと同じ部屋に何人かで入る時はありますが同じ病名なので変化は無いです。感染症の子が隣の部屋にいる場合は、〇〇の子が隣の部屋にいますが大丈夫ですか?と事前に聞かれますし看護師さんたちもきちんと対策してくれてるので安心して預けてます。