
コメント

かぼちゃ
私は1ヶ月健診のときに取ってもらったので無料でしたよ(^ ^)

K♡
臍の緒がとれた後にのこってしまったやつのことでしょうか?
随分前なので、名前忘れちゃったんですが、一ヶ月検診の時にそんなよーな名前を言われた気がします( ´∵`)
うちの場合は、その日に焼いてとると説明が有りましたが、実際はひもで結んで取ったそうです!
わたしは中に入れなかったので、詳しくはわからないんですが、息子はギャン泣きでした😭💦
-
K♡
お金はかからなかったです\( ˙▿︎˙ )/
- 9月27日
-
kei
それです!ピンクの芽がひょこっとしてます…。
費用がかからないのはありがたいですが、ギャン泣きとは可哀想ですね💦
やっぱり取るの痛いんですかね💦
ごめんね〜!という気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。- 9月28日

tea
私の産院では、おへそを縛る方法だったのですが、一カ月検診になっても肉芽が残っていたので、また縛ってもらいました💦それでもとれなかったので、小児科を受診したら、何かの薬でやいて小さくしてくれました!塗り薬を処方され、一週間で肉芽はなくなりました😊
費用は医療証があり無料だったので、わかりません💦
小児科にかかってみたらいいかもしれません☺️
-
kei
縛るとかとっても痛そうなので、うちも薬処方してもらえるといいなぁと思いました。
予防接種で小児科に行くので薬もらえないか相談してみます!
同じような方がけっこういて少し心強いです。ありがとうございました!- 9月28日

kuma
臍肉芽腫⁇ですかね⁇💦
うちの子は臍肉芽腫と言われたので、小児科の先生に診てもらいましたが、キレイにして消毒してあげてください。と言われただけでした。ネットで調べたりすると、焼いたりする…とか出てきて、そうゆう処置するのかなーって思ってましたが、何も処置はありませんでした。でも、消毒してキレイにしていたら治りました!!今ではすっかり普通のおへそです😊笑…
-
kei
うちも今日小児科で聞いてきましたが、特に処置はなくこまめに拭いてあげてとだけ言われました💦
膿が出てきて腫れたりしなければまだ様子見でいいと言われたんですがちょっと不安です💦
ゆみmamaさんのお子さんのように自然に治ればいいんですが…。- 9月28日

チビマム
うちの息子も肉芽があり、しばらくじゅくじゅくしていました。
2ヶ月の時に予防接種でいった小児科で相談したところ焼いてくれました。
すぐその場で焼いてくれ、綺麗になりましたよー
少し前のことなのではっきりした金額は忘れてしまいましたが、そんなにたかくありませんでしたよ。
-
kei
今日小児科で相談したんですが様子見で大丈夫と言われてしまいました💦
処置自体は短時間でできるものなんですね。しばらくして悪化するようならまた受診したいと思います!- 9月28日

mari
うちは2回焼いてもらいました>_<
見ててかわいそうになりましたー๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
金額は薬代もいれて1000円〜2000円程度だったと思います!
-
kei
焼くとか痛そうです…。
ギャン泣きしましたか?
金額的にはそこまで大掛かりな処置ではないんですね。すぐやってもらえそうなので暫く様子見で治らなければまた受診したいと思います!- 9月28日
-
mari
大人に押さえられるのが嫌だったのもあったのでしょうが、やはりギャン泣きでした๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐見ていてこっちが涙出そうになりましたー。。いまはもうちゃんとおへそ乾いてきたので、受診してよかったです!
- 9月28日
-
kei
ギャン泣きされるとこっちも泣きたくなりますよね…かわいそうで💦
でも良くなってよかったですね♡
注意して悪化しないよう気をつけであげたいと思います!- 9月29日

みほ
1ヶ月検診で肉芽を見つけ、紐で縛ってもらいました。肉芽自体には神経通ってないので、赤ちゃんは痛くないそうです。
その後しばらく消毒してもジュクジュクが続きましたが、数週間でなくなりました。
悪化する場合もあるとネットで見たので、早めに処置をされると安心かと思いますよ。
-
kei
痛くないんですか!
確かに綿棒でぬぐっても本人は何ともなさそうです…。
乾いてきてはいると今日小児科の先生に言われたのでもう少し様子見てみようと思います。
ありがとうございました!- 9月28日
kei
無料で取って貰えたんですね!
あまり高額ではなさそうなので安心しました。
ありがとうございました。