

さとみ(^O^)
ネイリストやってます。
やっぱり、市販のお店で売ってあるアセトンだと水やエタノールで薄めてあったりするので、普段サロンで落とすよりは、時間がかかると思います。
削るのもどこまで削ったらいいのか曖昧だと思うので大変ですよね(´・_・`)

nao
妊娠発覚してやめましたが元ネイリストですଘ(੭´ ꒫`)੭̸*
マシーンではなく手動でやる場合、全体が曇る程度に削ってもなかなかおちません!
ジェルの表面を結構削っていくと小さく穴があくんですが、そこまで削らないと綺麗に落ちませんよᕕ( ᐛ )ᕗ
穴といっても、爪に傷がついているのではなく、ベースジェルに傷をつけているだけなので安心して下さい>_<!
アセトンはジェルと爪の間に浸透しないと綺麗にはがれないので、穴を一つでもあけると全然取れ方が違いますよ\(^o^)/
参考までに\(^o^)/\(^o^)/

チョコは癒し
市販の物は薄いんですね。
短気なので結局 剥がす感じになり、爪が可哀想にことになってます(^_^;)

チョコは癒し
穴が開くっていうのがピンとこなくてネットで調べてみたら分かりました!けっこう削らないといけないんですね(ー ー;)
次回から爪のために少し根気よく削ってみます!

nao
グッドアンサーありがとうございます\(^o^)/♡
削るのを甘くすればするほど爪に負担がかかってしまって、ジェルをとるときに爪の表面も一緒に剥けちゃいます(°_°)
爪がだんだん薄くなっちゃいます⸜( ⌓̈ )⸝面倒だと思いますが削ってみてください\(^o^)/

チョコは癒し
私の爪、白くなってますもん(^_^;)
頑張って削ります!
こちらこそ、ありがとうございました(*^^*)
コメント